エンターテインメント・ウェブマガジン
主演の奥田瑛二 (C)エンタメOVO
短編映画『たからばこ~守るべきもの~』完成試写会が17日、東京都内で行われ、出演者の奥田瑛二、秋沢健太朗、浅川暦、團遥香が登壇した。
本作は、ハウスメーカーの「クレバリーホーム」が製作した短編映画。奥田は最愛の妻亡き後、家族の思い出の詰まった家に独りで暮らす浩一を、團は浩一の一人娘の藍花を演じた。
奥田は「脚本を読んだときに『あれ、これって俺じゃないか』と思った。幸いにして妻は健康でおりますが、うちにも娘(俳優の安藤サクラ、映画監督の安藤桃子氏)が2人いて、孫も2人いる。じいじと孫の関わり、日常がそのまま描かれていて、『これは俺しかできない役だ』と思った」と振り返った。
「家族とはどんな存在か」という質問に奥田は「切なさと緊張感。ここ最近、家族は切ないもの、そして緊張感が張り詰めているものだなと考えるようになりました」と答えた。
奥田は、孫が生まれてから小学生に上がるまでの5年間を「神様のくれた贈り物」と表現し、「そのときだけが、まさに緊張感のないときで、自分も孫と同じレベルで天真らんまんに付き合う。その子が思春期を迎えると、また切なくなっていく」と説明。
続けて、「切なさにもいろんな色がある。真っ黒い切なさは絶対に望んではいないし、それが発生したときは家族も混乱して壁にぶち当たる。でも、ときには切なさも感じなきゃいけないし、いい意味での緊張感も必要」と述べた。
「以前は幸せなんてクソ食らえだと思っていた」という奥田。「いいか、俺の臨終の場で、右手が上がったら“いい人生だった”。左手が上がったら“駄目な人生だった”。何も上げなかったら“まあまあだった”とずっと言っていた。でもここ8年から10年ぐらい前から、その壁が取れてきた。それまで『奥田さん、幸せですね』と言われても、『いや、そんなことは死ぬまで分からない』と強がっていたけど、今では『うん』と、初めて幸せを言葉にすることができるようになった」と明かした。
「遅咲きの幸福感というのを、具体性を持って、今強烈に感じている」といい、「それこそ大切にしていかなければいけない。家族の存在、そして個を思いやることが大事」と語った。
映画は、17日午後6時から映画公式WEBサイトで公開。
ドラマ2025年8月31日
松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の第6話が、29日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 空知時夢(安田顕)&未来(高橋メアリージュン)夫婦、自分を一途に思ってくれる日熊元也(白濱亜嵐)との“地獄のWデー … 続きを読む
ドラマ2025年8月29日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第8話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 家を出る決意をした愛実(木村)を、父・誠治(酒向芳)は引き止めようとする。「今日は、部屋を探しに行くだけ」と伝え … 続きを読む
ドラマ2025年8月29日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第7話が、28日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
CM2025年8月29日
日本損害保険協会(東京)は、2025年度の地震保険の新広報キャラクターとして俳優・芳根京子の起用を決定。新TVCM「みんな、まずは地震保険」篇を9月1日(月)から全国で放映開始する。 芳根の起用理由を、「地震のための備えとしてなかなか想 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月28日
ミュージカル「のだめカンタービレ」シンフォニックコンサート製作発表が28日、東京都内で行われ、出演者の上野樹里、三浦宏規、なだぎ武、竹中直人ほかが登壇した。 本公演は、2023年に上演された、二ノ宮知子による大ヒット漫画『のだめカンター … 続きを読む