エンターテインメント・ウェブマガジン
主演の奥田瑛二 (C)エンタメOVO
短編映画『たからばこ~守るべきもの~』完成試写会が17日、東京都内で行われ、出演者の奥田瑛二、秋沢健太朗、浅川暦、團遥香が登壇した。
本作は、ハウスメーカーの「クレバリーホーム」が製作した短編映画。奥田は最愛の妻亡き後、家族の思い出の詰まった家に独りで暮らす浩一を、團は浩一の一人娘の藍花を演じた。
奥田は「脚本を読んだときに『あれ、これって俺じゃないか』と思った。幸いにして妻は健康でおりますが、うちにも娘(俳優の安藤サクラ、映画監督の安藤桃子氏)が2人いて、孫も2人いる。じいじと孫の関わり、日常がそのまま描かれていて、『これは俺しかできない役だ』と思った」と振り返った。
「家族とはどんな存在か」という質問に奥田は「切なさと緊張感。ここ最近、家族は切ないもの、そして緊張感が張り詰めているものだなと考えるようになりました」と答えた。
奥田は、孫が生まれてから小学生に上がるまでの5年間を「神様のくれた贈り物」と表現し、「そのときだけが、まさに緊張感のないときで、自分も孫と同じレベルで天真らんまんに付き合う。その子が思春期を迎えると、また切なくなっていく」と説明。
続けて、「切なさにもいろんな色がある。真っ黒い切なさは絶対に望んではいないし、それが発生したときは家族も混乱して壁にぶち当たる。でも、ときには切なさも感じなきゃいけないし、いい意味での緊張感も必要」と述べた。
「以前は幸せなんてクソ食らえだと思っていた」という奥田。「いいか、俺の臨終の場で、右手が上がったら“いい人生だった”。左手が上がったら“駄目な人生だった”。何も上げなかったら“まあまあだった”とずっと言っていた。でもここ8年から10年ぐらい前から、その壁が取れてきた。それまで『奥田さん、幸せですね』と言われても、『いや、そんなことは死ぬまで分からない』と強がっていたけど、今では『うん』と、初めて幸せを言葉にすることができるようになった」と明かした。
「遅咲きの幸福感というのを、具体性を持って、今強烈に感じている」といい、「それこそ大切にしていかなければいけない。家族の存在、そして個を思いやることが大事」と語った。
映画は、17日午後6時から映画公式WEBサイトで公開。
舞台・ミュージカル2025年7月4日
ワタナベエンターテインメントが演劇の新たな可能性を追求する実験的プロジェクト として立ち上げた「Diverse Theater」の第2弾として、今秋11月に舞台「Too Young」の上演が決定した。 「Diverse Theater」 … 続きを読む
ドラマ2025年7月3日
ドラマ「レプリカ 元妻の復讐」の記者会見が東京都内で行われ、出演者のトリンドル玲奈、宮本茉由、木村了、千賀健永(Kis-My-Ft2)が登場した。 本作は、子どもの頃から自分をいじめ続け、さらには夫も奪った因縁の相手への復讐(ふくしゅう … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。 本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む