「リエゾン」運命の最終章、第7話が今夜放送 母親を亡くした自閉症の少女と父親の苦悩を描く

2023年3月3日 / 16:53

「リエゾン-こどものこころ診療所-」(C)テレビ朝日

 山崎育三郎が主演するドラマ「リエゾン-こどものこころ診療所-」(テレビ朝日系)の第7話が、3日に放送される。

 本作は、児童精神科クリニックを舞台に、発達障害を抱え、さまざまな生きづらさを感じている子どもと、その家族に、自らも発達障害を抱える院長と研修医の凸凹コンビが向き合い、寄り添っていく姿を描く。

 第7話では、「佐山記念総合病院」で行われた症例検討会に、遠野志保(松本穂香)が佐山卓(山崎)と共に参加する。

 すると、佐山から同病院での後期研修を勧められた志保は、突然のことに戸惑う。そこは、佐山の父が経営する総合病院だった。

 さらに、志保は、佐山の父が佐山を、佐山記念総合病院に新設する児童精神科の医長として迎える計画をしていることを知る。

 そんなある日、クリニックへASD(自閉スペクトラム症)の少女・丸山優実(加藤柚凪)が父の浩之(三浦貴大)と共にやってくる。

 優実は3カ月前に母親を交通事故で亡くしているが、浩之は、優実がそのことを理解しているのか分からないという。

 そんな浩之も、慣れない子育てや妻を失った悲しみで憔悴(しょうすい)しており、佐山は同じ境遇の人たちが集まって交流する「グリーフケア」への参加を提案。

 佐山は浩之に自分自身の幼い頃の経験を語り、志保は初めて佐山の過去を知る。

 最終章に入り、クライマックスを迎える第7話は、ある日突然、母親を亡くした幼い子と、悲しみの渦中にありながらも、育児に奮闘する父親の苦悩が描かれる。

 さらに、挫折を味わい、パニック障害に悩まされる元駅伝選手と、彼女にそっと寄り添う佐山たちの姿も描かれるなど、心を打つ内容になっている。

 ドラマは、3日午後11時15分~深夜0時15分にテレビ朝日系で放送。

「リエゾン-こどものこころ診療所-」(C)テレビ朝日


芸能ニュースNEWS

音楽朗読劇「VOICARION」シリーズ10周年記念 2026年2月から一挙7演目の上演が決定

舞台・ミュージカル2025年9月29日

 2016年に、東京の日比谷・シアタークリエで初演の幕を開けた「VOICARION」(ヴォイサリオン)。劇作家・演出家の藤沢文翁と東宝がタッグを組んで贈る、役者がマイクの前に立ち、台本を持って演じる、朗読スタイルの舞台シリーズ。  一流の演 … 続きを読む

橋本将生、初主演ドラマは「timeleszを背負って頑張りたい」 恒松祐里と共に“自身の二面性”を明かす

ドラマ2025年9月28日

 10月期の新ドラマ「ひと夏の共犯者」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の橋本将生(timelesz)と恒松祐里が登場した。  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松)と夢のような同居生活を送るうちに、彼 … 続きを読む

ミュージカル「愛の不時着」がついに大阪上陸 韓国人キャストにより公演が決定

舞台・ミュージカル2025年9月26日

 大ヒットミュージカルがついに大阪に上陸。12月6日(土)~12月14日(日)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで、韓国人キャストにより、ミュージカル「愛の不時着」を上演する。  韓国を代表するスタジオドラゴンが … 続きを読む

川島如恵留の初単独主演舞台「すべての幸運を⼿にした男」 全キャストが決定&キービジュアルを解禁

舞台・ミュージカル2025年9月26日

 Travis Japanの川島如恵留が初単独主演する舞台「すべての幸運を⼿にした男」が、11⽉14⽇(⾦)~12⽉2⽇(⽕)まで、東京・東京グローブ座で上演される。  本作は世界を代表する劇作家アーサー・ミラーによる戯曲で、1944年ニュ … 続きを読む

内館牧子のベストセラー小説『老害の人』が舞台に 友近×千葉雄大の初タッグで爆笑と感動の“老害”バトル開幕!

舞台・ミュージカル2025年9月26日

 高齢者小説の名手・内館牧子のベストセラー小説『老害の人』(講談社文庫)が、リーディングドラマ「老害の人」として舞台化され、2026年5月に東京・大阪・愛知・秋田で上演されることが決定した。  出演は、芸達者な表現力で魅了する友近と、繊細か … 続きを読む

Willfriends

page top