「リエゾン」発達障害児を育てる母親の姿に共感の声多数 「『わが子をいじめないでください』のシーンで号泣」

2023年2月5日 / 19:42

「リエゾン-こどものこころ診療所-」(C)テレビ朝日

 山崎育三郎が主演するドラマ「リエゾン-こどものこころ診療所-」(テレビ朝日系)の第3話が、3日に放送された。

 本作は、郊外の児童精神科クリニックを舞台に、発達障害を抱え、さまざまな生きづらさを感じている子どもと、その家族に、自らも発達障害を抱える院長と研修医の凸凹コンビが向き合い、寄り添っていく姿を描く。(※以下、ネタバレあり)

 小学校入学を目前に控えた6歳の柿崎希(沢田優乃)が、母の貴子(黒川智花)と「さやま・こどもクリニック」にやって来る。希はうまく会話ができず、一方通行で話し続ける傾向があった。

 診断の結果、希がASD・自閉スペクトラム症であることを、研修医の遠野志保(松本穂香)が貴子に伝え、支援学級の話にも触れたところ、貴子は激しく動揺する。

 そこで、院長の佐山卓(山崎)は、言語聴覚士の堀凛(志田未来)による療育を受けることを提案する。

 放送終了後、SNS上には、「就学に向けて悩んだり、支援学級に偏見を持ってしまったりすることもリアルに描かれていた。母親の気持ちの描写が細かくて、めちゃくちゃ泣けた」「発達障害の子どもを育てているので、本当に泣ける」「良質なドラマでほっこりする。大切なわが子のために、少しずつ動き始めた家族の姿がすてきだった」などの感想が投稿された。

 また、貴子がバスの中で眠った希を抱きながら、「どうかこの子がいじめられませんように。お願いします。どうかこの子をいじめないでください」と涙ながらに願うシーンに反響が集まった。

 「バスの中のシーンは滝のように涙が出た」「今回は特に泣いた。バスのシーンは親の気持ちを考えてしまった」「共感しかなくて号泣。お母さんの気持ちが痛いほど伝わってきて、言葉が出ない」といった声が寄せられた。

「リエゾン-こどものこころ診療所-」(C)テレビ朝日

 


芸能ニュースNEWS

「奪い愛、真夏」“未来”高橋メアリージュンがタイトル回収 「激アツ展開」「タイトル回収シーンで笑ったのは初めて」

ドラマ2025年8月31日

 松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の第6話が、29日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  空知時夢(安田顕)&未来(高橋メアリージュン)夫婦、自分を一途に思ってくれる日熊元也(白濱亜嵐)との“地獄のWデー … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“愛実の母”筒井真理子の活躍に反響集まる 「チワワ先生のママがいい仕事した」「カッコいい」

ドラマ2025年8月29日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第8話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  家を出る決意をした愛実(木村)を、父・誠治(酒向芳)は引き止めようとする。「今日は、部屋を探しに行くだけ」と伝え … 続きを読む

「しあわせな結婚」「考がかばってるのはネルラ? レオ?」「犯人が気になって寝付けない。一体誰なんだ」

ドラマ2025年8月29日

 「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第7話が、28日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む

芳根京子が地震保険の新広報キャラクターに就任 新TVCMが9月1日から全国で放映開始

CM2025年8月29日

 日本損害保険協会(東京)は、2025年度の地震保険の新広報キャラクターとして俳優・芳根京子の起用を決定。新TVCM「みんな、まずは地震保険」篇を9月1日(月)から全国で放映開始する。  芳根の起用理由を、「地震のための備えとしてなかなか想 … 続きを読む

上野樹里、「のだめ」コンサートに「ワクワク、ソワソワ」 竹中直人から夫・和田唱を絶賛され「唱さんが喜びます」

舞台・ミュージカル2025年8月28日

 ミュージカル「のだめカンタービレ」シンフォニックコンサート製作発表が28日、東京都内で行われ、出演者の上野樹里、三浦宏規、なだぎ武、竹中直人ほかが登壇した。  本公演は、2023年に上演された、二ノ宮知子による大ヒット漫画『のだめカンター … 続きを読む

Willfriends

page top