「警視庁アウトサイダー」上白石萌歌の「コメディエンヌぶりが最高」 「仮面ライダー」ネタも話題に

2023年2月3日 / 06:33

木曜ドラマ「警視庁アウトサイダー (C)テレビ朝日

 西島秀俊が主演する木曜ドラマ「警視庁アウトサイダー」(テレビ朝日系)の第5話が、2日に放送された。

 本作は、すねに傷を持つ“グレーな刑事たち”が、秘密を隠しながら、互いに利用し合い、それぞれの正義を見いだしていく姿を描く。(※以下、ネタバレあり)

 暴力団「鷲見組」に警察の情報を流し、桜町中央署の刑事・架川英児(西島)に罪をなすり付けた元上司の藤原要(柳葉敏郎)が何者かによって射殺された。

 藤原を殺した男が、刑事課のエース・蓮見光輔(濱田岳)の父・梶間優人(神尾佑)の冤罪(えんざい)事件に絡んでいることを直感した架川は、蓮見から10年前の事件の全貌を聞き出す。

 蓮見によると、長野県警の生活安全部刑事だった優人がホステス殺人の容疑をかけられたのは、当時、県警の会計係長だった折原大吾の証言によるところが大きいという。

 殺された藤原もまた、折原を知っていたことから、折原が何かを握っているに違いないと架川は確信する。

 その矢先、管内の雑木林から、死後5年ほど経過した若い男の白骨死体が見つかる。間もなく、遺体の身元が暴力団「仁英組」の構成員・楠本貴喜と判明。

 楠本は、裏稼業から足を洗いたいと考えていたようで、更生して清掃会社を営む元暴力団員の小松崎実(デビット伊東)に相談を持ちかけていたことが分かる。

 放送終了後、SNS上には、「あちこちに散りばめられた小ネタを探しながら見るのが楽しい」「上白石萌歌ちゃんのコメディエンヌぶりが最高」といった感想が寄せられた。

 また、吉田メタルが事件の関係者として、ドリアンを手に持って登場。吉田は「仮面ライダー鎧武」に仮面ライダーブラーボ役で出演した際に、ドリアンを模したロックシールドを使用するという設定だったことから、SNS上では、「『仮面ライダー鎧武』のネタ」だと話題になった。

 「最高だ」「やるなあ、テレ朝」「ライダーへの愛が感じられる」などのコメントも集まった。

 木曜ドラマ「警視庁アウトサイダー」は、動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」とTVerで配信中。


芸能ニュースNEWS

井上芳雄主演のミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」が3年ぶり再演

舞台・ミュージカル2025年9月16日

 二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。  12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。  2 … 続きを読む

「ぼくほし」“健治”磯村勇斗が逮捕された生徒を救う 「人ひとりの人生を救ったことはすごい」「斎藤さんの手紙に泣いた」

ドラマ2025年9月16日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む

武田梨奈、主演のアクション映画で主題歌担当の片寄涼太に「片寄さんも出ていただければ」『By 6 am 夜が明ける前に』完成披露試写会

映画2025年9月16日

 9月15日、東京都内で『By 6 am 夜が明ける前に』完成披露試写会が行われ、主演の武⽥梨奈のほか、出演者の萩原聖⼈、平埜⽣成、辻千恵、丸本凛、向井宗敏監督が上映後の舞台あいさつに登壇。スペシャルゲストとして主題歌を担当した⽚寄涼太(G … 続きを読む

「奪い愛、真夏」最終回 “真夏”松本まりかに地獄の展開が押し寄せる 「最後がサプライズ過ぎる」「シリーズの歴史を感じた」

ドラマ2025年9月16日

 松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の最終話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  森の工房で再び落ち合い、禁断の愛を貫き通すことを誓い合った海野真夏(松本)と空知時夢(安田顕)。しかし、手錠で拘束 … 続きを読む

「ぼくほし」“斎藤”南琴奈、第10話で巻き込まれるある事件 「斎藤さんと先生たちの絆や信頼関係に注目して」

ドラマ2025年9月15日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)に斎藤瑞穂役で出演中の南琴奈が第10話放送を前に取材に応じた。  南が演じる斎藤は、生徒会副会長を務める天文部の生徒。第1話では、新しく導入された制服の … 続きを読む

Willfriends

page top