エンターテインメント・ウェブマガジン
「リバーサルオーケストラ」第4話(C)日本テレビ
門脇麦が主演する連続ドラマ「リバーサルオーケストラ」(日本テレビ系)の第4話が、1日に放送された。
本作は、“元天才バイオリニスト”の谷岡初音(門脇)が、変人マエストロの常葉朝陽(田中圭)と共に、地元の“ポンコツオーケストラ”「児玉交響楽団(通称・玉響)」を立て直そうと奮闘する様子を描く音楽エンターテインメント。(以下、ネタバレ注意)
初音の復帰ステージの会場に、突然人気バイオリニストの三島彰一郎(永山絢斗)が現れた。三島は、初音にハグをすると、初音の耳元で思い出したくない嫌味をささやく。
一方、発表会の成功で自信をつけた団員たちは、その存在を知ってもらうために、出張オーケストラを計画する。朝陽も賛成し、初音に実施案を提出するよう命じる。
定期演奏会の準備も進める朝陽は、演奏会の曲をチャイコフスキーに決め、初音をソリストに指名する。だが初音にとっては苦い思い出がある曲だったため、練習でミスを連発する。
そんな中、ビオラのみどり(濱田マリ)は、家庭とオーケストラとをうまく両立できずに悩んでいた。さらにみどりは、娘の体調悪化に気付かなかったことを反省し、受験が終わるまで休団することを決意する。
休団前に出張オーケストラに参加することになったみどりは、藤谷(渋川清彦)が運転する車に乗り込んで会場へと向かう。すると到着した先はみどりの娘が通う高校だった。
放送終了後、SNS上には、「みどりさんが休団しなくてよかった」「三島彰一郎、いきなり嫌なやつだったけど、両親が音楽家で2人ともめっちゃ癖強そう」「特に注目していたわけではないけど、今期のドラマで一番面白い」といった声が寄せられた。
また、団員たちが出張オーケストラで緑黄色社会の『Mela!』を演奏するシーンには 、「『Mela!』最高だよ。 毎回オーケストラの演奏シーンが素晴らし過ぎる」「オケがやるJ-POPってなんかいいなあ」「出張公演にボロ泣きしちゃった」などの感想も投稿された。
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む
映画2025年9月16日
9月15日、東京都内で『By 6 am 夜が明ける前に』完成披露試写会が行われ、主演の武⽥梨奈のほか、出演者の萩原聖⼈、平埜⽣成、辻千恵、丸本凛、向井宗敏監督が上映後の舞台あいさつに登壇。スペシャルゲストとして主題歌を担当した⽚寄涼太(G … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の最終話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 森の工房で再び落ち合い、禁断の愛を貫き通すことを誓い合った海野真夏(松本)と空知時夢(安田顕)。しかし、手錠で拘束 … 続きを読む
ドラマ2025年9月15日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)に斎藤瑞穂役で出演中の南琴奈が第10話放送を前に取材に応じた。 南が演じる斎藤は、生徒会副会長を務める天文部の生徒。第1話では、新しく導入された制服の … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月12日
ミュージカル「十二国記 −月の影 影の海−」製作発表会見が11日、東京都内で行われ、柚香光、加藤梨里香、太田基裕、牧島輝、相葉裕樹、演出の山田和也が登壇した。 本作は小野不由美による大河ファンタジー小説を初めて舞台化。われわれが住む世界 … 続きを読む