三浦翔平、今後は“三刀流”に意欲 「俳優しながら主夫、製品プロデュースも」

2022年11月9日 / 18:36

発表会に登場した三浦翔平 (C)エンタメOVO

 「glafit(グラフィット)」戦略発表会が9日、東京都内で行われ、ブランドサポーターに就任した三浦翔平が出席した。

 「glafit」は、電動バイク機能と自転車機能を併せ持つハイブリットバイク「GFR」を展開中。また、電動バイクと自転車を1台の車両で、法律上の取扱いにおいても、切り替えて使えるようにする機構「モビリティカテゴリーチェンジャー(略称:モビチェン)」を開発し、12月に発売する。

 現在、ホワイトの「GFR-02」に乗っているという三浦は「見た目もおしゃれでスマート。めちゃくちゃ格好いい。僕、普段は大型のバイクにも乗るのですが、これは小回りがすごく利くので、都内の細い道でも走れる。電動なので環境にも優しいし、夢の詰まったバイクだと思います」と製品の魅力を語った。

 今後「モビチェン」の操作により、原動機を作動させずにペダル走行した場合、道路交通法上「自転車扱い」となる同製品。

 三浦は「趣味でよくサーフィンに行くのですが、コンパクトに畳んで車に積むこともできる。波チェックのため、遠くに行くときはバイクモード、戻るときは自転車モード、という感じで2回楽しめる」と活用法を紹介した。

 そんな三浦は「もし誰かにプレゼントするとしたら?」と聞かれると、「サーフィン仲間とか。一緒に波チェックなどでツーリングしたい。あとは普通に妻(桐谷美玲)と一緒に走りたいです」と笑顔を見せた。

 また“二刀流バイク”にちなみ、「俳優以外に挑戦したいこと」を尋ねられると、「プロデュース」と書いたフリップを掲げた。

 「今回社長さんとも話をさせてもらったので、カスタムパーツとかアウトドア用のタイヤなど、新商品をどんどんプロデュースしていけたら」とコメント。

 さらに、「主夫」と書いた2枚目のフリップを取り出すと、「『主夫』です。でも“俳優やりながら主夫”というのは当たり前だと思うので、今後は主夫としておむつや鼻(水)を吸う機械などもプロデュースしていけたら。やっぱりプロデュースかな。ということは、3刀流になりますね」と笑った。


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「小栗旬の『蜷川です』で大爆笑」「トニー(市原隼人)に真の役者魂を見て胸が熱くなった」

ドラマ2025年11月27日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者・日向子が“婚活パーティー”に潜入調査 「ピンチの連発でハラハラした」「理念があれば強くなれる」

ドラマ2025年11月26日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“健司”津田寛治の最期に視聴者号泣 「やっぱり気付いていたんだ」「健司さんの人生はふびん過ぎる」

ドラマ2025年11月26日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真の母を中心に描かれた「神回」 「勝男は優しい、いい息子」「今回も安定の肌着」

ドラマ2025年11月26日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

「ちょっとだけエスパー」「『何ですか未来人って!』って文ちゃん=大泉洋のボヤきが聞こえてくるようだ」「ガッツリSFに突入してびっくりした」

ドラマ2025年11月26日

 「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第6話が、25日に放送された。  本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む

Willfriends

page top