エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)清水麻璃亜、高橋克実、光石研、橋本じゅん (C)エンタメOVO
ドラマ「帰らないおじさん」記者発表会が30日、東京都内で行われ、出演者の光石研、高橋克実、橋本じゅん、清水麻璃亜が登場した。
本作は、働き方改革によって“アフター定時”という自由な時間を得た3人のおじさん(光石、高橋、橋本)が、自らのアイデアによる金の掛からない楽しみを見いだす姿を描く。
約1カ月の過密なスケジュールで、全話を撮影したという本作。おじさん3人組のリーダー格・星を演じる光石が、開口一番「疲れが取れておりません」とぼやくと、高橋と橋本も「光石さんとともに疲れが取れておりません」「(疲れで)鉄のような体のまま、着席しています」と話して会場の笑いを誘った。
撮影時の思い出を聞かれた高橋は「もう61歳なので、ただでさえ3行以上のせりふはドクターストップが掛かっているのに、本当に(長いせりふが)覚えられないんですよ」とぼやいた。
橋本は「本当に(3人で)遊んでばかりで、われわれは社会に一石も投じないんです。山に行き、海に行き、体的にはこたえたけれど楽しかったです」と振り返った。
また、「おじさんだなあと実感する生活習慣は?」との問いに、光石は「僕はおじさんというよりも、だんだんおばさんみたいになってきて。気が付くとすぐにテーブルを拭いたり、おばさん化しています」と告白。
高橋は「自分では気付いていないけれど、家族から『ちょっとシャワーを浴びて』と言われることがあるので、朝起きたら熱湯消毒をしてから現場に行きます。世のおじさんに言いたいのは、われわれは出掛ける前はもう熱湯消毒」とアドバイスをして会場を沸かせた。
「3人との撮影を通じて、おじさんの見方は変わった?」と質問された清水は「おじさんってかわいいんだなと思いました。携帯を触っているときに文字が大きかったので、大っきい! かわいいと思ったり。リアルに“おじキュン”していました」と笑顔で話した。
ドラマは、10月6日 午後11時からBS-TBSで放送スタート(毎週木曜午後11時~11時30分放送)。
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。 本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む