「赤ナス」最終回 電ノコ殺人犯が判明「どんでん返しが過ぎる。鳥肌がえぐい」 “翔太朗”佐藤勝利との最後の対決に「展開がヤバい」「悪魔の頂上決戦か」

2022年9月27日 / 06:47

「赤いナースコール」 (C)「赤いナースコール」製作委員会

 Sexy Zoneの佐藤勝利が主演するドラマ「赤いナースコール」(テレビ東京系)の最終話が、26日に放送された。

 本作は、主人公の春野翔太朗(佐藤)が入院した病院で、奇妙な現象や連続殺人などの恐怖に見舞われる物語。秋元康氏が企画・原作を手掛けた。(※以下、ネタバレあり)

 チャイコフスキー犯は医師の石原祐二(板尾創路)だった。石原はなぜ殺人を行ったのか。

 翔太朗の恋人の三森アリサ(福本莉子)は、最後の患者となった翔太朗の身を案じて病室に向かうが、その途中で停電が発生する。

 同じ頃、翔太朗の下に忍び寄った榎木田院長(鹿賀丈史)は、自身が電動ノコギリ犯であることを自白。

 過去に起こった「町田のコンビニ事件」で殺された息子の復讐(ふくしゅう)のために、関係者を殺害してきたことを淡々と明かすと、翔太朗に電動ノコギリの刃を向ける。

 終盤では、院長の息子の恋人がアリサの姉であり、アリサと院長が共謀していたことが判明した。

 その後、アリサは自殺し、アリサの遺体を抱えた翔太朗が、殺害した工藤刑事(池田鉄洋)の下半身を引きずって歩く院長との一騎打ちとなる衝撃の展開で、エンディングを迎えた。

 放送終了後、SNS上には、「どんでん返しが過ぎる。鳥肌がえぐい」「ああ、アリサ…。やはりそっち側の人間だったか」「最後の最後までサイコだった。面白かった」「工藤刑事が電ノコでやられたのがつらかった。秋元さん、何ちゅう話を書くんだ」といったコメントが投稿された。

 また、翔太朗と院長が対峙(たいじ)するラストシーンについては、「直接対決!? 何これ、翔太朗が殺人鬼になるの? 展開がヤバい」「悪魔の頂上決戦か」「翔ちゃんと病院長は一体…。続編はあるのかな」などの反響が集まった。

「赤いナースコール」(C)「赤いナースコール」製作委員会

 


芸能ニュースNEWS

「スクープのたまご」週刊誌記者・日向子が“婚活パーティー”に潜入調査 「ピンチの連発でハラハラした」「理念があれば強くなれる」

ドラマ2025年11月26日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“健司”津田寛治の最期に視聴者号泣 「やっぱり気付いていたんだ」「健司さんの人生はふびん過ぎる」

ドラマ2025年11月26日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真の母を中心に描かれた「神回」 「勝男は優しい、いい息子」「今回も安定の肌着」

ドラマ2025年11月26日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

「ちょっとだけエスパー」「『何ですか未来人って!』って文ちゃん=大泉洋のボヤきが聞こえてくるようだ」「ガッツリSFに突入してびっくりした」

ドラマ2025年11月26日

 「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第6話が、25日に放送された。  本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博と“索”手越祐也がパートナーシップ申請 「とても意味のある回」「ハグシーンの愛しげな表情が良い」

ドラマ2025年11月25日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第7話が、23日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学生の楠ほ … 続きを読む

Willfriends

page top