「赤いナースコール」ラストの衝撃映像に「トラウマ級に怖い」 犯人考察は「秋元康シリーズで一番難しい」「コンビニ事件に関わりが?」

2022年9月13日 / 06:26

「赤いナースコール」(C)「赤いナースコール」製作委員会

 Sexy Zoneの佐藤勝利が主演するドラマ「赤いナースコール」(テレビ東京系)の第10話が、12日に放送された。

 本作は、主人公の春野翔太朗(佐藤)が入院した病院で、奇妙な現象や連続殺人などの恐怖に見舞われるミステリー&ラブサスペンス。秋元康氏が企画・原作を手掛けた。(※以下、ネタバレあり)

 真空パックされた遠山健二(岩本淳)の遺体が見つかった。防犯カメラのデータが入ったかばんは持ち去られたようだ。

 しかも、着信履歴から遠山が最後に電話で話した人物が、看護師の山根ミク(ベッキー)だと分かり、山根は取り調べを受ける。

 一方、腹部を刺された刑事の工藤文世(池田鉄洋)は、翔太朗らがいる313号室に移ることに。

 工藤が加わり病室が盛り上がる中、翔太朗の恋人の三森アリサ(福本莉子)は、後藤田健斗(森田甘露)から、翔太朗が榎木田院長(鹿賀丈史)と密談していたという話を聞き、戸惑いを隠せずにいた。

 ラストでは、深夜にアリサに会いに行った後藤田が、電動ノコギリで真っ二つに切られて殺害される衝撃の展開となった。

 放送終了後、SNS上には、「殺され方がエグ過ぎてヤバかった。生きた人間をあんなにきれいに真っ二つにできる?」「トラウマ級に怖い。マジでビビった、過去最強の衝撃回」「後藤田さん、鬼滅(の刃)かよって突っ込みたくなるぐらいエグい最期…」などのコメントが投稿された。

 また、一連の殺人事件の謎や犯人について、「怪しいと思われてきた後藤田が消えた分、余計に翔太朗が怪しい」「313号室に集められた6人は、コンビニ事件に関わりがあった人なんだろう」「犯人は2人で、電動ノコギリ犯は院長?」「今までの秋元シリーズで一番考察が難しい」といった声が寄せられた。

「赤いナースコール」 (C)「赤いナースコール」製作委員会

 


芸能ニュースNEWS

「愛の、がっこう。」“愛実”木村文乃が漢字を教えるシーンに反響 ラウールは「ホスト役がハマり過ぎ」「当たり役」

ドラマ2025年7月11日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む

吸血鬼×ピュアボーイのBL(ブラッディ・ラブ)コメディー Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」を9月に上演

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む

今秋上演するReading Musical「BEASTARS」episode 1のビジュアルを発表&原作・板垣巴留からのメッセージが到着

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。  板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「めぐる(當真あみ)のこれからの成長が楽しみ」「千早(広瀬すず)や奏(上白石萌音)が顧問として登場するのが胸アツ」

ドラマ2025年7月10日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

磯村勇斗、稲垣吾郎の初日の撮影シーンに感嘆 「僕の中でより大スターになりました」

ドラマ2025年7月9日

 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。  本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む

Willfriends

page top