エンターテインメント・ウェブマガジン
毎田暖乃(左)と仁村紗和 (C)NHK
NHK夜ドラ「あなたのブツが、ここに」の取材会が21日、大阪市内で行われ、出演者の仁村紗和と毎田暖乃が出席した。
本作は、コロナ禍の2020年頃を舞台に、どこか投げやりだった主人公・山崎亜子(仁村)が、キャバクラ嬢から宅配ドライバーに転身し、さまざまな困難に立ち向かう中で、自分の人生を肯定できるようになっていくまでの物語。毎田は、亜子の娘・咲妃を演じる。
ドラマの舞台は尼崎。大阪出身の仁村は「地元大阪で撮影できたことがすごくうれしかった」といい、ロケ現場となった尼崎については「人情あふれる街。『今日も頑張りや!』と言って、商店街の方がサーターアンダギーを大量に差し入れてくださったり…」とエピソードを披露。
毎田も「果物の差し入れもしてくださって、尼崎ってすごくいい人たちがいる所なんだなと思いました」と笑顔で語った。
また、仁村と毎田は、NHKの連続テレビ小説「おちょやん」(20)で共演した。今回、親子関係を演じるために、クランクイン前に2人で万博公園に“デート”に行ったという。
仁村は「久しぶりに暖乃ちゃんに会ったときは、前の役柄で呼び合っていたので、今回は『ママやで!』ということで、まず呼び合う名前を変えました」と明かした。
毎田も「咲妃はすごく明るくて元気な子だけど、お父さんがいない。そこが私と大きく違うところなので、お父さんがいない子の気持ちを考えることをすごくしました」と役作りを振り返った。
さらに、撮影での苦労を尋ねられた仁村は、宅配ドライバーとして働くシーンを挙げ、「実際に2リットルのペットボトル9本を運ぶシーン。団地の5階まで上るんだけど、不在で持って帰る。ほんまに重くて大変でした」と苦笑。
本作を通して、「こんなに1分1秒を争うお仕事なんだと初めて知った。私もネット通販で家に荷物が届いたときは、1秒でも早くインターホンに出ようと思うようになりました」と話した。
ドラマは、NHK総合で8月22日から毎週月曜~木曜、午後10時45分に放送(各話15分・全6週)。
ドラマ2025年8月18日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む
ドラマ2025年8月18日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第5話が、17日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む
ドラマ2025年8月15日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第5話が、14日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
ドラマ2025年8月15日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第6話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール … 続きを読む
ドラマ2025年8月14日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第6話が、13日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む