「テッパチ!」初回、町田啓太の「表現力がすごい」 白石麻衣の自衛官姿に「カッコいい」と称賛の声

2022年7月7日 / 06:40

「テッパチ!」 (C)フジテレビ

 町田啓太が主演するドラマ「テッパチ!」(フジテレビ系)の第1話が、6日に放送された。

 本作は、陸上自衛隊を舞台に青年たちの成長と熱き思いを描いた青春ドラマ。防衛省が全面協力し、自衛官のエキストラや車両、ヘリコプターなども貸し出された。(※以下、ネタバレあり)

 定職に就かず、その日暮らしの生活を送っていた国生宙(町田)は、街中でのけんかが原因で警察沙汰になり、工事現場の仕事を解雇された。また、住んでいたアパートからも家賃滞納で立ち退きを言い渡される。

 さらに、なけなしの金を落として、食事をする金もなく困っていると、陸上自衛隊の3等陸佐で、東部方面北東京駐屯地で教育中隊長をしている八女純一(北村一輝)が、「おまえにぴったりな仕事を紹介してやる。寮完備で三食飯つき」と話し掛けてきた。

 最初は拒絶したものの、仕事も決まらず、生活もままならない宙は、強い決意もないまま、自衛官候補生の採用試験を受け、陸上自衛隊の候補生になった。

 入隊の日、宙は、防衛大学校を卒業したエリート自衛官で、宙たちを指導する教官の一人である、桜間冬美2尉(白石麻衣)を目にし、思わず見とれてしまう。

 また、寮で同室になったのは、自衛隊の音楽隊に憧れ、宙とは採用試験時に出会っていた馬場良成(佐野勇斗)や、ガンマニアの丸山栄一(時任勇気)、宙のけんかの相手だった元ヤンキーの荒井竜次(佐藤寛太)ら、個性豊かなメンバーだった。

 放送終了後、SNS上には、「思っていたより、クスッと笑ってしまうようなコメディーな部分があって楽しく見れた」「訓練シーンは迫力があった」「町田くんの演技はさすがだった」「町田くんの役の解釈、表現力がすごい」などの感想が寄せられた。

 また、エリート自衛官の桜間を演じた白石について、「カッコイイ」「あんな自衛官がいたらほれるに決まっている」といった声も集まった。

「テッパチ!」 (C)フジテレビ

 


芸能ニュースNEWS

「ひと夏の共犯者」“巧巳”橋本将生と“水川”丈太郎のシーンに反響 「迫真の演技」「『ずっと親友だと思ってるよ』は泣く」

ドラマ2025年11月9日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第6話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を … 続きを読む

「コーチ」「向井さん(唐沢寿明)のあの静かな迫力は癖になる」「刑事ドラマでコーチ?って思ったけど、なるほどだった」

ドラマ2025年11月9日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第4話が、7日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても成 … 続きを読む

長尾謙杜&山田杏奈がW主演 映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶

映画2025年11月6日

 映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶が11月5日、東京都内で行われ、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)& 山田杏奈が登壇した。  本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀氏による衝撃の恋愛小説を映画化。内気 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「三谷幸喜さんの描く喜劇は恐ろしい」「井上順ここにあり。ペーソスあふれる芝居を見せてくれた」

ドラマ2025年11月6日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者への罵倒シーンに反響 美容師の言葉が「正論で苦しい」「さすが文春」

ドラマ2025年11月5日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む

Willfriends

page top