金スマ「太田プロ大集合SP!」 劇団ひとりが有吉弘行へのライバル心を吐露

2021年10月1日 / 15:31

10月1日放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへスペシャル」 (C)TBS

 1日放送のTBS系バラエティー「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」2時間スペシャル。好評の事務所シリーズ第4弾として「太田プロ大集合SP!」を放送する。

 今回は、太田プロダクションから、ダチョウ倶楽部、土田晃之、劇団ひとり、指原莉乃、具志堅用高、野呂佳代、神奈月、アルコ&ピース、宮下草薙、ヴァンゆんをスタジオゲストに迎え、太田プロの魅力を紹介する。

 ダチョウ倶楽部の上島竜兵を中心とした「竜兵会」も、一夜限りの再集合。還暦を迎えた上島に、メンバーからプレゼントが。その礼に上島からも手紙が送られたが、その内容とは?

 太田プロの中でも多くのバラエティー番組で活躍し、お茶の間でもおなじみとなっているのが、有吉弘行と劇団ひとり。実は2人は同じ日に太田プロに入所した同期。

 そんな彼らは、実はライバル関係にあるという。かつて2人はある同じ番組のオーディションを受けたが、それは、有吉が出演し、当時社会現象を起こした「進め!電波少年」のヒッチハイクの旅だった。

 「悔しくて、悔しくて…」と、普段は滅多に語らない有吉へのライバル心を劇団ひとりが吐露する場面も。TBS秘蔵の「有吉弘行、劇団ひとりのTBS初登場映像」も登場する。

 今回は、爆笑問題もVTR出演。太田プロにスカウトされ、デビューしたときの秘話を告白する。ビートたけし、山田邦子ら、過去に太田プロに所属していた大御所のエピソードも。また、つい最近まで行われていた「給料手渡し制度」の実態も明かされる。

 さらに、太田プロの誕生秘話を再現ドラマ化。プロダクションを作った夫婦を演じるのは、太田プロ所属の大島優子とつるの剛士。「金スマ」でしか見ることのできない今回限りのスペシャルとなっている。

 番組は、1日午後8時57分~10時54分放送。

 


芸能ニュースNEWS

「ザ・ロイヤルファミリー」「ドラマは続くけど山王耕造(佐藤浩市)ロスが大き過ぎる」「これはそれぞれの継承の物語なんだね」

ドラマ2025年11月24日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」“眞希”恒松祐里がついに警察と接触 “巧巳”橋本将生は「完全に闇堕ちしてる」「怖くて心配」

ドラマ2025年11月24日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「良いこと悪いこと」“黒服2人の逃走犯”は「カンタロー!? 今國!?」 「トヨは犯人側のはず」「ターボーが一番怪しい」

ドラマ2025年11月24日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第7話が、22日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後、全部生田斗真に持っていかれたわ」「今まで文句を言いながらも見続けてきた人へのご褒美みたいな回だった」

ドラマ2025年11月20日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」日向子の背後を追う“謎の男”が登場 「事件の概要が見えて面白くなってきた」

ドラマ2025年11月19日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

Willfriends

page top