エンターテインメント・ウェブマガジン
「ボクの殺意が恋をした」第8話(C)ytv
中川大志が主演するドラマ「ボクの殺意が恋をした」(日本テレビ系)の第8話が、29日に放送された。
本作は、“最高に間が悪い殺し屋”の男虎柊(おのとら・しゅう=中川)が、暗殺ターゲットの人気漫画家・鳴宮美月(葉山葵=新木優子)に恋をしてしまうという、殺意と恋が入り混じったスリリングなラブコメディー。(※以下、ネタバレあり)
柊をかばって撃たれた葵は、危険な状態が続いていた。柊は育ての親で伝説の殺し屋の丈一郎(藤木直人)と再会し、これまでの経緯を聞く。
一方、警察の殺し屋組織「SOS」の責任者である詩織(水野美紀)は、葵の兄・武尊(小池徹平)が持っていたデータを探していた。
そんな中、鳴宮美月が銃撃されたというニュースが流れる。美月の仕事部屋に警察が立ち入り、そのデータが隠されている万年筆を押収する。
だが、それは万年筆を手に入れるために詩織が仕組んだことだった。柊は丈一郎と共に葵を守る作戦を開始。その頃、詩織は、柊たちを始末しようとわなを張っていた。
放送終了後、SNS上には、「アクション、スーツ、白衣、もういろいろ見られたし、まさに神回」「丈さんと柊くんのスーツ姿、アクション、カッコよかった」「息の合ったアクションシーン、カッコよかった」など、中川と藤木のアクションシーンに反響が集まった。
また、デスプリンス(鈴木伸之)が病院で恒例の舞とコミカルな走り方を披露したシーンに、「病院内で舞うのヤメレ」「目立ち過ぎるから病院内で踊らないで」「あの走り方は演出?」など突っ込みを入れて盛り上がった。
舞台・ミュージカル2025年9月19日
ミュージカル「エリザベート」製作発表記者会見が18日、東京都内で行われ、出演者の望海風斗、明日海りお、古川雄大、井上芳雄、山崎育三郎、演出・訳詞の小池修一郎が登壇した。 本作は、1996年に宝塚歌劇団により日本初演、2000年の東宝初演 … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む