「麒麟がくる」今川義元の家臣・朝比奈親徳役で山口馬木也が登場 「(義元役の)片岡愛之助さんはとてもフレンドリーで、お仕えするに当たって申し分なかったです」

2020年5月30日 / 13:57

朝比奈親徳役の山口馬木也

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。5月31日放送の第二十回から、戦国大名・今川義元の家臣・朝比奈親徳が登場する。演じる山口馬木也が、放送を前にコメントを発表した。

 2013年の「八重の桜」で榎本武揚を演じて以来の大河ドラマへの出演となる山口は、まず「舞台とは違った大河ドラマ独特の雰囲気を久々に味わい、また、周りの人の期待にも応えなくてはという思いもあり、撮影初日は特に緊張しました」と現場の感想を語った。

 朝比奈親徳は、今川氏の家臣として、太原雪斎亡き後、側近として軍事・政治の両面で義元を支え、特に今川の三河統治において絶大な力を誇った人物。

 演じるに当たっては「朝比奈という人物自体が、調べても情報量が少なく、難しい役でした」と言いながらも、主人公・明智光秀(長谷川博己)を中心に、群像劇としてさまざまなキャラクターが登場する本作の中では、「自分には自分のストーリーがあるのはもちろんですが、朝比奈も、この場所のこの時点では主役。視聴者の皆さんに何か共感していただけるところがあればいいなとも思っています」と意気込みを語った。

 また、主君・義元役の片岡愛之助の印象は「愛之助さんは、年も近くて、とてもフレンドリーで、お仕えするに当たって申し分なかったです」とのことで、劇中でどんな主従関係を披露してくれるのか、期待したい。

 さらに、作品の魅力について「池端(俊策)先生の脚本の魅力ももちろんですが、大河ドラマには日本の時代劇のよさが集約されています。一番のみどころは明智光秀目線の物語だ、ということ」と語り、「僕らの知っている“本能寺の変”、“謀反人”といったイメージの明智光秀が今後どのように描かれていくのか、一視聴者としてもとても楽しみです」と今後の展開に期待を寄せた。


芸能ニュースNEWS

近藤真彦が明治座に帰ってくる 豪華キャストで贈る“ハートフル学園エンターテインメント”の再演決定

舞台・ミュージカル2025年7月12日

 あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる!  2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“愛実”木村文乃が漢字を教えるシーンに反響 ラウールは「ホスト役がハマり過ぎ」「当たり役」

ドラマ2025年7月11日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む

吸血鬼×ピュアボーイのBL(ブラッディ・ラブ)コメディー Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」を9月に上演

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む

今秋上演するReading Musical「BEASTARS」episode 1のビジュアルを発表&原作・板垣巴留からのメッセージが到着

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。  板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「めぐる(當真あみ)のこれからの成長が楽しみ」「千早(広瀬すず)や奏(上白石萌音)が顧問として登場するのが胸アツ」

ドラマ2025年7月10日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

Willfriends

page top