エンターテインメント・ウェブマガジン
主人公のサトシを演じた安田顕
映画『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』公開記念舞台あいさつが23日、東京都内のTOHOシネマズ日比谷で行われ、出演者の安田顕、倍賞美津子、松下奈緒、大森立嗣監督ほかが登壇した。
本作は、心は優しいけれどちょっと頼りない青年サトシ(安田)と、がんを患った母親(倍賞)との日々を、笑いと涙を交えて描いた物語。
安田は、大勢の観客を見渡し「こんなに大きな映画館とは。もっとこじんまりとしている映画館かと思いました。超大作みたい」と驚きながらも、喜びの笑顔を見せた。
また、自分の妻から「あなたいろんな所で宣伝しているけど、あなたのPRコメント、ちょっと弱いのよ」と、駄目出しを受けたエピソードも披露した。
映画については「良かった」と褒めてもらったものの、「『“温かい気持ちになって、前向きになれる映画”ってあなた、言っているじゃない? それだと弱い。あともう一つ何かあるとお客さんが来てくれるんじゃない?』と言われた」と明かし、笑いを誘った。
一方、映画にちなみ「自分にとって母親の存在とは?」という質問に安田は「僕の目の前でカレーをこぼした瞬間に『私じゃない』と言った。そういう母なんです。それまで経てきた母の人生を垣間見たような気がして…」と語り出した。
安田は、北海道夕張市に生まれた母親について「『小学生のときは日本舞踊を習うようないいところのお嬢様だったのよ』と言うんです。でも(母の)両親がやっていた商店が潰れて親が離婚し、中学2年のときには自分で新聞配達をしていたみたいで…」と生い立ちを紹介。
「当時田舎だから偏見の目で見られることがあったらしく『それが一番悔しかった』と。『一番うれしかったことは?』と聞くと『それはお兄ちゃんとあんたを生んだことだよ』と。そんな母がカレーをこぼしたときに、条件反射で『私じゃない』と言う姿を見て、僕はこの人から生まれてよかった、育ててくれてありがとうって思いました」としみじみ語った。
ドラマ2025年5月29日
5月29日、NHK大阪放送局で2026年後期の連続テレビ小説「ブラッサム」の制作・主演発表会見が行われ、作家の宇野千代をモデルにした主人公・葉野珠(はの・たま)を石橋静河が演じることが明らかになった。 連続テレビ小説第115作となる「ブ … 続きを読む
ドラマ2025年5月29日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第7話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月28日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第6話が、27日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む
ドラマ2025年5月28日
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第9話が、27日に放送された。 本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再 … 続きを読む
ドラマ2025年5月27日
小泉今日子と中井貴一のダブル主演するドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(フジテレビ系)の第7話が、26日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、テレビ局プロデューサー・吉野千明(小泉)と、鎌倉市役所で働く公務員・長倉和平( … 続きを読む