エンターテインメント・ウェブマガジン
武井咲(左)と高橋一生
高橋一生と武井咲が出演する連続ショートドラマ「Laundry Snow」が、7日、資生堂のブランド「スノービューティー」のスペシャルサイト内で公開された。
ドラマは、朝篇「21:25 東京発、プラハ行き」と、夜篇「夏ノ空ニ、降ル雪ハ」の2編。物語の舞台は、ある街にたたずむクリーニング店「Laundry Snow」。高橋扮(ふん)する“魔法”をかけられた店主と、一人二役に挑戦した武井演じる椿(つばき)、花(はな)という二人の客が、“白いワンピースについたシミ”をきっかけに出会うストーリー。
朝篇・夜篇は、ともに同じ舞台で描かれるが、朝篇での店主の言葉、表情に隠された“深い愛”の謎が、夜篇を見ることで明らかにされ、思わずもう一度見返したくなる。普段あまり見ることのない、高橋が涙を浮かべるシーンや、武井の喜怒哀楽など、見どころも満載。監督、脚本は映画『ロマンス』(2015年)のタナダ ユキ氏が手掛ける。
高橋との共演は約5年ぶりという武井は「今回また違う設定でガッツリお芝居させていただけたのですごくうれしかったです」とにっこり。
「高橋さんの独特の間合いや雰囲気を目の前にすると、本当にドキドキするというか、この世に一つしかいない“物体”みたいな感じというか。なかなかいらっしゃらない方だな、と思って貴重な体験をさせていただきました」と感想を語った。
これを聞いて「ありがたいです。本当に」と照れ笑いを浮かべた高橋は、「武井さんは(前回)10代でいらっしゃったので、久しぶりにお会いして、すっかり大人なすてきな女性になられているなと思って…」とその成長ぶりに驚き。「おじさんは本当にドキドキしっ放しでございました」と、ちゃめっ気たっぷりに語った。
また、劇中の店主(高橋)は花(武井)を彼のもとに行かせることを選ぶが、「もし自分だったらどうする?」と尋ねられた高橋は「相手あってのことなので…」と考え込みながらも「ちょっとカッコつけるかもしれないですね。1回『行ってらっしゃい』って言って、ひとりで『あー!』って。後で送り出さなきゃよかったになるかもしれないです。僕、女々しいので」と分析した。
ドラマ2025年5月18日
正門良規(Aぇ! group)が主演するドラマ「ムサシノ輪舞曲」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、お隣の10歳年上のお姉さん・武蔵原環(高梨臨)を幼い頃から思い続けるも、「家族同然の弟」枠 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む