エンターテインメント・ウェブマガジン
葵わかな(左)と高杉真宙
映画『逆光の頃』の特別試写会が27日、東京都内で行われ、主演の高杉真宙、葵わかな、小林啓一監督、原作者のタナカカツキ氏が登壇した。
本作は、30年前に連載されたタナカ氏の名作コミックを実写映画化。古都・京都を舞台に、高校2年生の赤田孝豊(高杉)が、友人との別れ、幼なじみの少女(葵)との淡い初恋などを経験しながら成長していく姿を描く。
小林監督は「30年前に初めて読んだ当時は、他人にこの漫画の何がいいのかをうまく説明できなかったけど、良いモヤモヤがずっと残っていた。今回、みんなにこの気持ちを味わってもらいたいと思い、作らせていただいた」と映画化の経緯を語った。
30年越しのオファーにタナカ氏も「大して売れた漫画でないのによく見つけていただいた」と驚きつつ「映画を見た方が、原作どんなんやろ…と手に取ってくれたら。便乗商法なんかもいいな」と冗談を交えながら語った。
今回、初めて原作に触れたという高杉は「独特の世界観。漫画だけどすごく絵が芸術的でせりふも詩的。不思議な感覚になってどんどん引き込まれた」と感想を述べた。
演じるに当たっては「この世界観をどう表現したらいいのか最初はちょっと悩んだ」というが「他のキャストの方に助けられた。いろんな人に“乗って”出て来るキャラクターだなと思った」と現場での役づくりを振り返った。
ヒロインを演じた葵も「漫画が持っている雰囲気を、リアルな人間がどうやって演じたらつなげられるかなとすごく悩んだ」と苦労を明かしつつも「漫画も好きだし、挑戦できて楽しかった」と語り、笑みを浮かべた。
本作の内容にちなみ、自身の“淡い青春の思い出”を尋ねられた高杉と葵。葵が「割と、光り輝いていない青春時代を送っていたタイプですもんね」と話すと、高杉も「周りの光を見ていたので。その日々が、逆光…。まぶしいなって」と苦笑い。
それでも高杉は「今思えば何げない日々が、割と青春だったなと思う」とし「この映画を見ると、すごく(自分の思い出が)美化されて返ってくるんですよ」とほほ笑んだ。
映画は7月8日から公開。
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む