エンターテインメント・ウェブマガジン
「次はスペイン語を勉強したい」と話した福士蒼汰
映画『ちょっと今から仕事やめてくる』ティーチイン付き舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、出演者の福士蒼汰、工藤阿須加と成島出監督が出席した。
本作は、「長時間労働」「パワハラ」「自殺」などといった現代に即した重いテーマを扱い、“働く人”の共感の涙を誘った、北川恵海氏による同名小説を映画化。ブラック企業で働くサラリーマン・青山隆を工藤、青山を希望へ導く謎の男・ヤマモトを福士が演じた。
福士はヤマモトが話す大阪弁のほか、映画の冒頭と最後に登場するバヌアツ共和国の公用語ビスラマ語にも初挑戦。次に習得したい語学について「今は英語を勉強しているのですが、次はスペイン語を勉強したい」と意欲を語り、たびたび大の犬好きをアピールしながら「犬語も半分くらいは聞き取れるようになりました。だいたいわかります」と笑わせた。
また、集まったファンへのサプライズプレゼントとして、3人が3つずつのサインボールを客席に投げ込んだ。すると1つのボールがうまくキャッチされずにステージに戻り、工藤が投げ直すことに。ライナー性の豪快な投球で客席後方まで飛んだが、工藤は「大丈夫ですか? 遠くに投げようとしたらスピードが出ちゃってやばいと思った。大丈夫みたいでよかった」と飛んだ先のファンの無事を確認し、安どの笑顔を見せた。
福岡ソフトバンクホークスの工藤公康監督を父に持つ工藤のスローイングには、司会者らも「さすが!」「血を感じますね」と大興奮。さらに、“プロ野球選手”の父親ならではのエピソードとして「家にいることが少なくて、平日に学校を早退して旅行に行ったりしていました。僕もできるだけ家族の時間が作れる父親になれれば」と明かしていた。
舞台あいさつに出席した、(左から)工藤阿須加、福士蒼汰、成島出監督
ドラマ2025年7月15日
福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救っ … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第2話が、13日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第1話が、13日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
風間俊介が主演するドラマ「40までにしたい10のこと」(テレビ東京系)の第2話が、11日深夜に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、10年以上恋人がいない、会社員・十条雀(風間俊介)が40歳の誕生日前に書いた「40までにしたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月12日
あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる! 2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む