島崎遥香、紅ゆずるに声をかけられ 「何だかときめいてしまいました…!」

2017年5月10日 / 13:24

ファンの黄色い歓声を浴びた紅ゆずる

 「ドリームジャンボ宝くじ」「ドリームジャンボミニ1億円」の発売記念イベントが10日、都内の西銀座チャンスセンターで行われ、今年度の「ジャンボ宝くじ」のCMキャラクターに就任した役所広司、島崎遥香 、そしてCMに出演した宝塚歌劇団星組トップスターの紅ゆずるが出席した。

 小雨の降る屋外の会場には紅を一目見ようと“宝塚ファン”の女性が大勢詰めかけ、紅が笑顔を振りまくたびに黄色い歓声が響き渡った。

 そんな紅の気遣いを目の当たりにした島崎は「本当にファンの方を大事にされているんだなと思った。私はファンの方にも“塩対応”と言われてきたので反省しました」としょんぼり。改めて「私ももっと紅さんみたいにやればよかった。ファンを大切にしてきたつもりだけど、もっと思いを伝えるべきだった」と後悔の思いを口にした。

 そんな島崎に対して紅は「塩対応で後悔されているということですが、塩対応もファンに対する一つの愛情表現だと思う。キャラクターを貫くというのはとても大変なこと。笑顔でファンの方に対応するのは当然のことかもしれないけれど、そこをあえて塩対応をするというのはプロなんだと思います」とさり気なくフォロー。これを聞いた島崎は「なんか泣きそう。最近、涙もろくて。なんてすてきな言葉を…。私が夢をもらってしまいました」と感激しきりだった。

(左から)紅ゆずる、役所広司、島崎遥香

(左から)紅ゆずる、役所広司、島崎遥香

 島崎と紅はこの日が初対面。イベントでは、紅が男役の魅力を披露するべく、島崎に色鮮やかなレインボーローズの花束をプレゼントする一幕もあった。

 紅がひざまずきながら「遥香、君と僕の出会いの奇跡に…!」と花束を差し出すと、島崎も「ありがとうございます」と照れ笑い。「(普段は)遥香なんて言われることはないので、何だかときめいてしまいました…! 私、今半袖ですが全然寒くないです!」と興奮気味に感想を語り、笑いを誘った。隣でその様子を見守った役所も「勉強になりました。僕がやると島崎さんに『ふざけるな』と言われそうですが(紅さんだと)やはり絵になりますね。素晴らしい」と絶賛していた。

宝塚スターからフォローされて涙の島崎遥香

宝塚スターからフォローされて涙の島崎遥香


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「舞台っぽいドラマだけど慣れてくるとどハマりする」「小さな声でしかせりふが読めないトニー(市原隼人)に持っていかれた」

ドラマ2025年10月16日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌の記者“日向子”の奮闘に「胸が打たれた」 「大きな事件の真相を暴く話になりそうで楽しみ」

ドラマ2025年10月15日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

長尾謙杜&山田杏奈、ティーンのお悩みに胸キュン 『恋に至る病』公開直前!ティーン限定お悩み相談会

映画2025年10月15日

 長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。  本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む

「娘の命」“レイコ”齊藤京子の斬新な復讐劇に反響 「突然の“タイタニックごっこ”は元気が出た」

ドラマ2025年10月15日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあ、あんたが作ってみろよ」“勝男”竹内涼真の演技に爆笑 「肌着姿&顆粒だしが最高」「憎めなくてかわいい」

ドラマ2025年10月15日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top