有村架純“田舎っぺ”の役づくりで5キロ増量 「3食お米を食べるとああいった体形に…」

2017年3月15日 / 17:27

ヒロインみね子役の有村架純

 平成29年度前期のNHK連続テレビ小説「ひよっこ」の第1週完成試写会が15日、東京都内で行われ、ヒロイン谷田部みね子を演じる有村架純が登壇した。

 ドラマは、1960年代の奥茨城と東京を舞台に、集団就職で地方から上京したみね子が、自らの殻を破って成長していく様子を描く、岡田惠和氏のオリジナル脚本作。序盤の【故郷編】では、奥茨城の農村に暮らすみね子と周囲の人々との交流が描かれる。

 現在、集団就職以降を描いた【東京編】の撮影中だという有村。この日も、撮影の合間の会見参加とあり、青いシャツに黄色いスカート姿で登場すると「衣装も髪形も(故郷編とは)少し変えて、前髪もおろしています」とファションの変化を紹介した。

 また、撮影では監督と話し合いながら“みね子像”を作っているといい「(故郷編では)ちょっと日に焼けた日焼けメークをして、実は体重も5キロぐらい増やしています」と明かした。

 有村は、【東京編】で共演している宮本信子から「故郷編のみね子、すごくいいわね」と褒められたことを明かし「すごく安心しました。自分の中でちょっとした挑戦をして良かったなと思います」と語った。

 一方「今は、東京編ということで身も心もどんどん締まっていくという表現にしたくてちょっと減量しています」と見た目からのアプローチを語った。

 みね子の実家は米農家。演出の黒崎博氏も「有村さんは、田舎っぺのみね子になり切って演じてくれました。撮り始めて1週間ぐらいの時、雑談の中で『普段、私は炭水化物をあまり食べないのですが、みね子はお米を食べないわけにはいかないので、お米を食べています』という話を聞いて、これは大丈夫だなと確信したことを覚えています」と有村の役づくりに感心している様子だった。

 有村は、具体的な増量法として「三食きちんとお米を食べると自然とああいった形になったのですが…」と説明。「体重を減らすことの方が大変ですね」と苦笑した。

 モンペ姿のみね子の感想を問われると「(肌も)黒いし、自分でも、見た時に“田舎者だな”と思いました。でも(東京志向の幼なじみの)時子と比べた時に、これぐらい“もっさい”ほうがいいかなと思ったので、これはこれでいいです」と笑わせた。

 有村は「みんなの気持ちを一つ一つ大切にしてくださる脚本があり、監督がいて…。私たちも繊細な部分を大切にしながら収録を進めています。現場はすごく楽しいです。何か、最後まで疲れることなくいけるんじゃないかな…と思っています」と語り、ほほ笑んだ。


芸能ニュースNEWS

「ひと夏の共犯者」“巧巳”橋本将生が“澪”恒松祐里の手を引くシーンに反響 「2人が幸せそうでかわいい」「将生くんの眼差しがいい」

ドラマ2025年11月2日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第5話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「良いこと悪いこと」“宇都見”木村昴の正体に視聴者仰天 「ラストの展開に目が飛び出た」「怖っわ…」

ドラマ2025年11月2日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第4話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り起こし … 続きを読む

「コーチ」「指導されるゲスト刑事と犯人のキャスティングが面白い」「コーチの過去がとても気になる」

ドラマ2025年11月2日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第3話が、31日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む

KLP48がアイドル×プロレスのイベントに参戦

2025年10月31日

 マレーシアを拠点に活動するAKB48の海外姉妹グループ・KLP48が11月15日、マレーシアで「アイドル」と「プロレス」をコラボさせたイベント「GOOD LIFE presents LOVE&PEACE」に登場する。  このイベントは、世 … 続きを読む

河合優実「監督のコメントを記事に書いてください」 『エディントンへようこそ』ジャパンプレミア

映画2025年10月31日

 東京都内で開催中の第38回東京国際映画祭で30日、『エディントンへようこそ』(12⽉12⽇公開)のジャパンプレミアが実施され、来⽇中のアリ・アスター監督が上映後に舞台あいさつを行った。また、アスター監督のファンを代表して、河合優実が花束ゲ … 続きを読む

Willfriends

page top