エンターテインメント・ウェブマガジン
主演男優賞を受賞した松山ケンイチ
東京映画記者会(報知新聞社など在京7紙)が主催する「第59回 ブルーリボン賞授賞式」が8日、東京都内で行われ、映画『聖の青春』に主演した松山ケンイチが主演男優賞を受賞した。
この作品は、29歳にして亡くなった天才棋士・村山聖さんの生涯をつづった大崎善生氏の原作を映画化。撮影で26キロの増量を行うなど“肉体面でのアプローチ”が話題となった松山は、「できれば体重のことは言いたくなかったけど、たくさんの方に見ていただくための宣伝では仕方なかった」と苦笑いで吐露。「本当に数字は(影響の)強いものですので、(話題が)それがメーンになってしまいがちですが、一番のテーマは命。プロ棋士の生き様の美しさなんです」と改めて強調した。
司会の大泉洋から増量法を尋ねられた松山は「3カ月ぐらい仕事をしないで増量に没頭しました。もちばっかり食べて、後は全く動かない。食事を何回もするんですよ」と解説した。「そろそろ身体に異変が起きる年齢では?」と心配されるも、「体作りというのは言わないだけで、どの役者さんも当たり前にやっていること。それを宣伝材料にするかしないかだけの話。僕の知る限り、皆さんも間違いなくやっています」と涼しい顔で答えていた。
それでも大泉は「26キロってなかなかできないよね」と感心しきりで、もう1人の司会である有村架純に「自分ならできる?」と質問。「覚悟がないとできないですよね…」と困惑した様子の有村に、松山は「でも、26キロ太った有村さんはきっとセクシーだと思いますよ」と語りかけ、会場の笑いを誘っていた。
また、昨年はギャグ漫画を実写化した『珍遊記』(漫☆画太郎氏原作)でも主演を務めた松山。この日は、漫☆画太郎氏が特別に描いたという「珍遊記の世界観の中にいる村山聖さん」のイラストを持って登壇し、会場をざわつかせた。
松山は、主演男優賞の対象作品として、当初は『珍遊記』も挙げられていたことに触れ、「『これはすごい!』と思ってすぐ先生に連絡して『授賞式のために絵を書いて欲しい』とお願いしたんです」と経緯を説明。「でも、会場で流された(対象作品の)映像に『珍遊記』が無くてびっくりしちゃいました」と笑いを誘いつつ、「こういうふうに喜びを共有できる方がたくさんいて僕は幸せです。漫☆画太郎先生、ありがとうございました。ある意味(2作品の)コラボレーション。この絵を見た時に実際、村山さんがどう思うかは分からないですが、こういう笑顔で僕らを見ていただけていたらと思います」と思いをはせた。
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む