エンターテインメント・ウェブマガジン
プラネタリウムのナビゲーターを務めた松田翔太
「au×HAKUTO オリジナルプラネタリウム『MOON』公開記念イベント」が15日に東京都内で行われ、俳優の松田翔太ほかが登壇した。
このプラネタリウムは、賞金20億円の人類初の月面探査レース「Google Lunar XPRIZE」に挑む、唯一の日本チーム「HAKUTO」のプロジェクト「au×HAKUTOMOON CHALLENGE」をテーマに制作。月の表情や“観光スポット”、月から見た漆黒の闇にきらめく満天の星、青く輝く地球などが映し出され、本物さながらの月旅行が体験できる。
ナビゲーターを務めた松田は、本編を見ながら収録を行ったそうで、「僕も(作品の世界に)のめり込みました」と楽しんだことを報告。また、「声だけだとどういう表情をしているか分からないと思いますが、すごく真剣な顔でやりました」と当時の顔つきまで説明し、笑いを誘った。そんな松田のナレーションについて、同席したコニカミノルタプラネタリウムの清水大輔コンテンツプロデューサーは「第一声を聞いた時に、スタッフ全員がイケる!と思い、鳥肌が立ちました」と絶賛し、松田を照れさせた。
来年、ついに月面着陸にチャレンジする「HAKUTO」にちなみ、2017年にチャレンジしたいことを尋ねられた松田は、「毎年カナダに行って(スキーで)氷河を滑っているんですが、来年こそはアラスカの広い土地で滑ってみたい。アラスカはスキーヤーの夢です。見た目も宇宙のようだし」と目を輝かせながら告白。さらに、「役者としてはいろんな役柄に挑戦したいですね。それこそ、月に行けるような宇宙飛行士になってみたい」と、この作品に携わったことで芽生えた新たなる目標も掲げた。
「MOON」はコニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウンで12月16日から来年5月14日まで上映される
舞台・ミュージカル2025年7月18日
サイボーグ戦士たちのあの雄姿が、激しい戦いが、舞台に再び帰ってくる。舞台「サイボーグ009」第2弾の今秋上演が決定した。 半世紀を超えても今なお愛され続けている石ノ森章太郎によるSF漫画作品『サイボーグ009』。 昨年5月には、“誕生6 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月18日
上田誠・作、ヨーロッパ企画の名作「サマータイムマシン・ブルース」を、今秋10月~11月にかけて、東京・愛知・大阪の3都市で上演することが決定した。 「サマータイムマシン・ブルース」は、ヨーロッパ企画の第8回公演として2001年8月の初演以 … 続きを読む
ドラマ2025年7月18日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第1話が、17日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
ドラマ2025年7月18日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第2話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月18日
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」会見取材が16日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、出演者の稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、市村正親が登壇した。 本作は、小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者であるJ.K.ローリングが、ジョン・テ … 続きを読む