エンターテインメント・ウェブマガジン
平井理央(左)と葉加瀬太郎
コニカミノルタプラネタリウムの新作「Feel the Earth ~Music by 葉加瀬太郎」の完成披露試写会が16日、東京都内で行われ、葉加瀬とナレーターを務めた平井理央が登壇した。
本作は、ドームいっぱいに広がる星空の下、葉加瀬の音楽と、オリジナルのアロマが楽しめる癒やしのヒーリング作品で、17日から来年1月末まで公開予定。
葉加瀬は「Etupirka(エトピリカ)」や「ひまわり」といった自身の人気楽曲を提供したほか、本作のために、新曲「銀河のものがたり」を書き下ろした。「この曲にはシンセサイザーが入っているんですが、当初、そこはバイオリンを使う予定でした。このレコーディング中に、シンセサイザー奏者の冨田勲さんがお亡くなりになり、追悼の意を込め、オマージュとして入れさせていただきました」と明かした。
そして「プラネタリウムは子どものころに経験したことがあるのと、ここで一度演奏したことがあるくらい。子どものころを思い出して今回の曲を書きました。一緒にいる人を意識するような、隣に座っている人の手を握りたくなるような曲を作ろうと思いました」と思いを語った。
本作では、葉加瀬が平井をナレーターに指名した。平井からの「なぜ私を指名してくださったんですか?」という質問には、「以前ご一緒させていただいて、声の質感が柔らかいけど力強かったので。それにこうしてお会いできるので」と笑わせた。平井は「どうやったら作品に寄り添えるかを考えてナレーションをしました」と収録時の様子を明かした。
今回、平井と共に初めて映像を鑑賞した葉加瀬は「こういう時間はいいね。久しぶりに上を見ました。温泉旅行へ行ったようなリラックス感でした」と絶賛。
自身の曲「MY HOME TOWN」が流れるロンドンのシーンでは「この曲は大阪を思って作ったが、ロンドンにも合う。本当にテムズ川沿いに座っている気になった。ふと、隣の理央さんの手を握りそうになってしまいました」と打ち明けると、平井から「大歓迎ですけど」と返され、照れる一幕も。
最後は、年末まで行われる自身のコンサートについて、「ソロになって20周年。20年というと子どもが成人する年。振り返りながら、襟を正す思いでコンサートをしようと思う」と語った。
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む
ドラマ2025年6月27日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第10話(最終話)が、26日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美 … 続きを読む
ドラマ2025年6月26日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の最終話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む