BIRTHDAYならぬDARS DAY? 森永ダース新CMに菅田将暉

2016年11月29日 / 04:00

菅田将暉

 森永製菓は、「ダースの日」の新CMに、俳優の菅田将暉を起用した。今回のキャンペーンコンセプトは「毎日HAPPY DARS DAY!」。どんな小さなことでも、いいことがあればその日はHAPPYな日。どこかの誰かに起こった、小さなHAPPYを、誰もが知るあの「HAPPY BIRTHDAY」のメロディーに乗せ、「HAPPY DARS DAY~♪」と歌いながら、菅田がお祝いに駆けつけるという内容。

 新 CM『ダース ハッピーダースデー ダースの日』篇では、電車で居眠りする女性が肩によりかかってきたことに小さな幸せを感じているサラリーマンを祝福するため「HAPPY DARS DAY~♪」と歌いながら、タキシード姿で登場する菅田。しかし次の瞬間、男性に寄りかかっていた女性の肩を抱き寄せてしまう。次の場面では、コンビニで会計時に777円が出たことに小さな幸せを感じている男性の元に現れた菅田が、ちゃっかりダースを会計に入れてしまうなど、他人のHAPPYをお祝いしているはずなのに、おいしいところはちゃっかり持っていってしまう、というおちゃめな姿が描かれている。

 撮影中は、コミカルな演出でありながらも、真剣な表情で取り組んでいた菅田だが、撮影の合間には共演者やスタッフと談笑する場面も。

 また、CMのBGMである「HAPPY DARS DAY」の収録では、さまざまな歌い方を披露したり、監督から「叫びながら歌うカットの表情が数パターンほしい」という要望には、目の開き具合や体ののけぞり方といった細かい部分にまでこだわりを見せるなど、演技の幅が広い菅田ならではの表情を垣間見せた。

 CMは12月6日からオンエアされるが、それに先立ち11月29日から100種類のムービーやコンテンツで遊べるキャンペーン「ならべダース」も開始する。期間限定ムービーも順次追加されるのでキャンペーンサイトを要チェック。


芸能ニュースNEWS

「良いこと悪いこと」連続殺人事件に“3人目の犠牲者”が… “ターボー”森本慎太郎の登場に「怪し過ぎる」「まだ生きてほしい」

ドラマ2025年10月20日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第2話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」“眞希”恒松祐里のラストのひと言に衝撃 「“巧巳”橋本将生が引き返せないところまで来てる」

ドラマ2025年10月20日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレビ東京系)の第3話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居 … 続きを読む

「コーチ」「唐沢寿明の出るドラマはやっぱり面白い」「このドラマみたいにちょっとコーチしてくれる先輩がいるといいよね」

ドラマ2025年10月20日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第1話が、17日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「舞台っぽいドラマだけど慣れてくるとどハマりする」「小さな声でしかせりふが読めないトニー(市原隼人)に持っていかれた」

ドラマ2025年10月16日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌の記者“日向子”の奮闘に「胸が打たれた」 「大きな事件の真相を暴く話になりそうで楽しみ」

ドラマ2025年10月15日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

Willfriends

page top