エンターテインメント・ウェブマガジン
会見に出席した前田敦子
「超入門!落語THE MOVIE」取材会が14日、東京都内で行われ、番組案内人を務める濱田岳、ドラマパートに出演した前田敦子、鈴木福、番組内で落語を担当する林家たい平が出席した。
落語に完璧な「アテブリ芝居」をかぶせてみたら…という考えのもと、本来“想像”で楽しむ落語を、あえて映像化。噺家の語りに合わせて再現役者の口が動く、いわゆる「リップシンク(口パク)」に徹底的にこだわり、ドラマ仕立てで落語内の世界観を表現する。
初回放送で古今亭菊之丞が語る「お見立て」で、花魁の喜瀬川を演じた前田は「これまで体験したことのない撮影だったのですごく大変だった」と現場での苦労を吐露。
当初は「落語家の皆さんの声だけで完璧に出来上がっている世界観なので、これを(自分は)どうしたらいいのかなという素朴な疑問があった」と戸惑いもあったようだが、「すごくいい体験をさせてもらったと思う」と笑顔を見せた。
撮影に当たっては「毎日何十回と(落語を)聞きながら、いろんな所で口パクして練習した」という前田。撮影現場では実際の落語が流れている中での芝居となったが、「たくさん聴いているうちに、(落語の)リズムが心地良くて、何となく覚えることができた」と明かし、完全な“口パク”演技だったのかを尋ねられると「ちっちゃい声でしゃべりながらやっていた」と明かした。
前田の映像を見たたい平も「僕も『お見立て』をやっていますが、そうか、花魁はこういう表情をするのかと、改めて役者さんの演技から感じるところもあって、すごく楽しかった」と褒めた。「もう(覚えちゃったから)一席できるよね」とほほ笑みかけると、前田も「(声を)合わせながらだったら」と応じた。
改めて落語の魅力を問われた前田は「声だけで七変化して、いくらでも表現ってあるんだなと思った」と答えた。今回の演目一つを取っても「仕事的にも、娯楽としてすごく楽しませてもらえるものなんだなと知った」といい「落語にハマっている同世代の友達がいるので、その友達にいろんな落語家さんを紹介してもらいたい」と語った。
番組は、NHK総合で19日午後10時50分から毎週水曜日に放送。
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む