森田剛“壁ドン”シーンには消極的? 濱田岳「僕の“もち肌”どうだった」

2016年6月11日 / 20:19

森田剛と共演した濱田岳

 映画『ヒメアノ~ル』の大ヒット御礼舞台あいさつが11日、東京都内で行われ、出演者の森田剛、濱田岳、吉田恵輔監督が出席した。

 この日は、森田の発案で三人が客席で映画を鑑賞。上映後、司会者の紹介と共に三人が客席から立ち上がると、“潜入”を知らなかった観客から驚きの悲鳴と黄色い歓声が上がった。

 古谷実氏のベストセラーコミックを映画化した本作で、ある事件をきっかけに欲望のままに無抵抗な相手を殺害していく快楽殺人者“森田”を演じた森田は「こういう形で皆さんとご一緒できてうれしいです」と笑顔であいさつ。

 “森田”との再会によって事件に巻き込まれる岡田役の濱田も「森田さんの狂気、ムロ(ツヨシ)くんの変態っぷり、そして僕の“もち肌”、どうだったでしょうか?」と笑わせつつ、「皆さんと見ることができたのは貴重な経験でした」と満足げにほほ笑んだ。

 会場では、観客からの質問に答えるコーナーを実施。吉田監督は「また森田さんと映画を撮る場合、どんな作品を撮りたいですか?」という質問に「一番森田くんが嫌がりそうな壁ドンのバーンという感じの作品を撮りたい」と答え、「そこで森田くんが(言うのに)ゾッとさせるようなせりふをいっぱい書きたい」とニヤリ。

 「いじめだな…」と苦笑いした森田は「壁ドンはどうなんだろう…?」と首をひねったが、会場から期待の拍手が起こると、「いや、できないな~。膝が笑っちゃいそう」とやはり消極的。それでも森田が「監督となら何の役でも。どんどん映画を撮ってほしい」と語ると、吉田監督も「10分に1回壁ドン!」とノリノリだった。

 また「一番つらかった撮影シーン」を問われた森田は、「どこだろうな。居酒屋(のシーン)とかは結構たばこを吸ってきつかったです。あと、警察官との取っ組み合いのシーンも体力的にはきつかったかな。格闘技みたいな感じだったので、終わった後に腕に力が入らなくてブランブランしました。けがはなかったんですけどね」と現場での苦労を振り返った。

吉田恵輔監督(左)と濱田岳

吉田恵輔監督(左)と濱田岳


芸能ニュースNEWS

長尾謙杜&山田杏奈がW主演 映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶

映画2025年11月6日

 映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶が11月5日、東京都内で行われ、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)& 山田杏奈が登壇した。  本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀氏による衝撃の恋愛小説を映画化。内気 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「三谷幸喜さんの描く喜劇は恐ろしい」「井上順ここにあり。ペーソスあふれる芝居を見せてくれた」

ドラマ2025年11月6日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者への罵倒シーンに反響 美容師の言葉が「正論で苦しい」「さすが文春」

ドラマ2025年11月5日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む

「娘の命」殺人事件の黒幕に“新堂”竹財輝之助が浮上 「竹財輝之助さん、またクズ野郎役」「全部がつながって面白い」

ドラマ2025年11月5日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いやっ … 続きを読む

「じゃあつく」“ミナト”青木柚の衝撃発言に「扱いが難しい」の声 「“勝男”竹内涼真が便器に挟まれる姿がシュール過ぎて爆笑」

ドラマ2025年11月5日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当たり … 続きを読む

Willfriends

page top