エンターテインメント・ウェブマガジン
出産後初の公の場への登場となった杏(上)と笹野高史
映画『オケ老人!』の完成披露試写会が19日、東京都内で行われ、出演者の杏、笹野高史、黒島結菜、坂口健太郎、小松政夫、石倉三郎、藤田弓子と細川徹監督が出席した。
本作は、平均年齢が恐らく世界最高齢のアマチュアオーケストラ「梅が岡交響楽団」に、高校教師の千鶴(杏)が間違えて入団したことで巻き起こる笑いと涙の物語を描く。
今年5月に双子を出産後、初の公の場への登場となった杏は、大きな拍手と歓声に迎えられると「人前に出るのが久しぶりなのでちょっとドキドキしているのですが」と緊張の面持ち。
続けて「新しい発見の毎日なのですが、久しぶりに今日来て『そういえばこういう世界にいたな』と。ずっと家の中にいたので、皆さんに会えてうれしいです」と子育てに奮闘する日々を明かした。
映画初主演となった本作では、指揮とバイオリンにも挑戦した。「主演よりもそっちのプレッシャーの方が大きかったので、なんとか終えることができて良かったと思います」と大役の重圧を振り返り、「自分の年齢がどうであれ、新しいものへのチャレンジは始めた時がそのタイミングと感じられるこの作品を見て、明日の活力になってくれたら」とアピールした。
また、敬老の日にちなんで、杏、坂口、黒島、細川監督が“オケ老人”キャストたちに肩たたきのプレゼントを贈った。笹野は「今朝は“杏お母さん”とごあいさつしました。まさか1年前はこんなふうになるとは思わなくて」と驚きを語りながら杏にその身を委ねた。
笹野は「杏さんはお子さんを抱っこしているから力強くなってらっしゃって、いいあんばいです。これであと3年は長生きできますな」と満悦の様子だった。
映画は11月11日から全国ロードショー。
ドラマ2025年7月2日
ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。 本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む