エンターテインメント・ウェブマガジン
主人公の少年時代の声を演じた松岡茉優
映画『聲の形』の初日舞台あいさつが17日、東京都内で行われ、声優を務めた女優の松岡茉優、声優の入野自由、早見沙織、金子有希、石川由依、潘めぐみ、豊永利行、山田尚子監督が登壇した。
本作は、大今良時氏の人気コミックをアニメーション映画化。ガキ大将だった小学6年生の石田将也は、聴覚障害を持つ転校生の少女、西宮硝子に無邪気な好奇心を持つ。だが、硝子に対して行ったある行為をきっかけに将也は周囲から孤立する。やがて5年の時を経て、高校生になった2人は再会するが…という物語。
将也の小学生時代の声を務めた松岡は「少年時代の将也は硝子ちゃんに対して、目をふさぎたくなるような悲しいこともたくさんするんです。最初は私も、将也ってなんて嫌なやつなんだと思っていたのですが、監督が『私にとってはヒーローなんです』とおっしゃって。それって、どういうことだろうと考えてみたんです」と当初抱いた戸惑いを明かした。
やがて松岡は「たとえ自分の苦手な人がいても、見方を変えれば、その人って、もしかしたらいい人かもしれなくて。(考え方が)一方通行になっているだけかもしれない」と思い直したそうで、「そんな象徴的なキャラクターを演じるに当たって、私はとことん小学生時代の石田将也を愛そうと決めました。そして今はすごく愛しています」と語り、笑顔を浮かべた。
アフレコに際して、山田監督から「ハンバーグって感じの男の子で」とイメージを指示されたそうで、「ブースの中では『ハンバーグ』『ハンバーグ』って永遠に一人でやっていました」と再現して会場を盛り上げた。
また、プロの声優に囲まれた松岡は「名だたる声優さんに囲まれておかしいんですよ。新人俳優がこんなところに…」と嘆きモードに。「私ここにいていいんですよね?」と不安げに問いかけ、松岡に“熱烈オファー”を送ったという山田監督にも「熱烈でいいんですよね?」と再確認。
「ここに俳優がト、ト、トンと並んでいたらそんなこともないけど、ここに一人だけってなると。(観客の)皆さんが納得してくださるよう、強めに(起用理由の説明を)お願いします」と山田監督に要求し、会場の笑いを誘った。
ドラマ2025年10月16日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
映画2025年10月15日
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む