エンターテインメント・ウェブマガジン
初のナレーターに挑んだ松田龍平
NHKスペシャル「大アマゾン 最後の秘境『第1集 伝説の怪魚と謎の大遡上』」完成試写会が5日、東京都内で行われ、ナレーションを務める俳優の松田龍平が登壇した。
今回NHKのカメラが分け入ったのは“地球最後の秘境”ともいわれる世界最大の川、アマゾンの奥深く。第1集では、取材班が年に1度起きるという、数百万匹の魚が一斉に川をさかのぼる謎の大遡上をリサーチ。またそこで捉えた伝説の“怪魚”の姿も送る。
初のナレーションに挑んだ松田は、「案内人があんまり得意なタイプではないので、僕にとってのチャレンジでもあったし、良い経験をさせていただきました」と充実の表情。
収録にあたっては「どちらかと言えば(本来)観客側の僕が、(案内人としては)詳しくなければいけない。立ち位置が難しかったです」と苦労もあったようだが「まだ2集、3集…と収録が残っているので、また違うアプローチができたら」と意欲を見せていた
一方、最も印象的だった映像として「大遡上」を挙げた松田。「あんまり魚に感情移入したことは無かったのですが、生きる力というか必死に川を遡っていく魚の姿に感動しました。魚って表情がない。それがまた心を打つといいますか…、それは僕も今回新たな発見でした」と笑わせた。
ほかにも、デンキウナギが自ら発電する電気を使って捕食するシーンが印象的だったという松田は「電気で(小魚が)簡単にポトッて(動けなく)なるところがなんか…すごい電気なんだなと思って…」と驚きを表現。関係者から「克明な映像は世界初」と知らされると、あらためて「そんなにレアな映像だったんですね…。ちょっとプレッシャーですね…」と恐縮気味に話していた。
最後に、今回の仕事で一番強く感じたことを問われた松田は「なんですかね。アマゾンには行きたくないなと…」とぶっちゃけ回答。「好奇心と同時にそこでの苛酷さには計り知れないものがあるので、そう簡単に行きたいとは言えない」としつつ「過酷なものほど自分を育ててくれるので、興味はもちろんあります」と語っていた。
第1集はNHK総合で4月10日、午後9時~9時58分に放送。第2集「黄金に憑かれた者たち」は5月8日、午後9時~、第3集「追跡 伝説の巨大ザル」は6月12日、午後9時~、第4集「原初の人々 イゾラド」は7月放送予定。
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む