東出昌大「われながらヒヤヒヤしました」 『GONIN』特別版でお尻丸出し!?

2016年3月26日 / 13:08

「役者人生の財産になった」と語った東出昌大

 ブルーレイ&DVD発売記念『GONIN サーガ』ディレクターズ・ロングバージョン上映イベントが25日、東京都内で行われ、出演者の東出昌大、石井隆監督ほかがトークショーを行った。

 1995年に公開されたバイオレンスアクション映画の続編となる本作は、前作の登場人物の子どもたちに焦点を当て、新たな物語を描いたもの。

 大越組の若頭の息子・勇人を演じた東出は、「ロングバージョンは、シーンの変わり目が親切になっている。今回の方が分かりやすくて好き」と率直なコメントを。

 石井監督も劇場版について「時間のリミットを後から知って編集した。それはそれで僕は言い訳しない。頑張ったから」としつつ、「プロデューサーの方が“石井くんに悪いことをしたな”と思ったらしく、今回のパッケージに(ロングバージョン)を付けることになった」と経緯を明かした。

 劇場版でカットされたシーンとして、東出と桐谷健太、柄本佑が消費者金融に強盗に入る際に、警察官の制服に着替えるシーンも追加された。

 三人共、パンツを脱いでお尻を出しており、東出は「こんな大きなスクリーンで僕のお尻が出るとは」と照れ笑い。司会者から「最初で最後かも?」と振られると「そうですね。われながら(股間が)映らないかって見ながらヒヤヒヤしました。もちろん、前貼りもしているんですが、撮影の方もかなりアングルに気を使ったと思う」と振り返った。

 石井監督も「三人がスッポンポンになる。(上映時間は)長いけど、そこだけは見逃さないように」と冗談めかして笑いを誘った。

 最後に、東出は「『GONIN』という現場を経験していろんな変化があった。一番この映画に出て思ったのは、今、こういう映画をなかなか撮れないということ。そんな中で魂のこもった石井監督やスタッフさんたちと現場を1カ月共にできたことは、僕の役者人生の中ですごく貴重で財産になった」と感謝を述べた。

東出昌大(左)と石井隆監督

東出昌大(左)と石井隆監督


芸能ニュースNEWS

近藤真彦が明治座に帰ってくる 豪華キャストで贈る“ハートフル学園エンターテインメント”の再演決定

舞台・ミュージカル2025年7月12日

 あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる!  2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“愛実”木村文乃が漢字を教えるシーンに反響 ラウールは「ホスト役がハマり過ぎ」「当たり役」

ドラマ2025年7月11日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む

吸血鬼×ピュアボーイのBL(ブラッディ・ラブ)コメディー Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」を9月に上演

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む

今秋上演するReading Musical「BEASTARS」episode 1のビジュアルを発表&原作・板垣巴留からのメッセージが到着

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。  板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「めぐる(當真あみ)のこれからの成長が楽しみ」「千早(広瀬すず)や奏(上白石萌音)が顧問として登場するのが胸アツ」

ドラマ2025年7月10日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

Willfriends

page top