エンターテインメント・ウェブマガジン
ダビンチへの思いを語った中井貴一
俳優の中井貴一が26日、東京都内で行われたBS-TBS開局15周年特別企画「中井貴一のヨーロッパ大紀行~天才ダ・ヴィンチからの挑戦状」の囲み取材会に出席した。
死後500年近くがたちながら、今も人々を魅了してやまないダビンチの作品群。番組では“万能の天才”と呼ばれるダビンチの素顔を求めて、ナビゲーターの中井がヨーロッパを旅する。
ダビンチとの出会いを問われた中井は「20代後半に仕事でヨーロッパに行った時。ルーブル美術館に行くと、ある絵の前ですごい人だかりができていた。全然予備知識もないまま行ったので、何だこの人だかり…と思っていたらそれがモナ・リザだった」と振り返る。
また、ダビンチにまつわる新発見は毎年続々と発表されており、中井も「ダビンチの作品というより、何でこの人は今でも語り継がれるような謎を残したのか、残せたのか…ということに興味がある」と語った。
さらに「実はみんなが『モナ・リザはいいよね』と言うから“いいんだろうな”と思っている人が大半だと思う。俺もその中の一人。『すげえーっ』て言っているけど、何がすげーのか分かっていない」と笑いを誘い「今までの番組は、モナ・リザはすごいという前提で始まったけど、今回は違う。よく分からない、何がいいの?というところから始まる番組にしたい」と意気込みを語った。
今後行われる約2週間のロケでは、ダビンチの研究者や、彼にまつわる人物など15人に中井がインタビューを実施する予定。中井は「一番知りたいのは科学的なことよりも、ダビンチは幸せだったのかなということ。これだけ後世に名を残しているけど、その時代に生きて、純粋に人としてどうだったのか。(インタビューでは)研究されてきた人に『どうだったと思います?』と聞いてみたい。答えるのに苦しまれると思いますが…」と期待に胸を膨らませていた。
ドラマ2025年5月18日
正門良規(Aぇ! group)が主演するドラマ「ムサシノ輪舞曲」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、お隣の10歳年上のお姉さん・武蔵原環(高梨臨)を幼い頃から思い続けるも、「家族同然の弟」枠 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む