エンターテインメント・ウェブマガジン
立川談志役を演じたビートたけし
TBSのスペシャルドラマ「赤めだか」の完成披露特別試写会が24日、東京都内で行われ、出演者の二宮和也、ビートたけし、濱田岳、宮川大輔、北村有起哉、番組のナビゲーターを務める笑福亭鶴瓶、原作者の立川談春が登場した。
談春の自伝的エッセーを原作としたこのドラマは、17歳の談春(二宮)が、「天才」「異端児」と言われた談志(たけし)のもとに弟子入りし、新聞配達をしながら生計を立て、弟子仲間たちと苦楽をともにしながら成長していく様子と、落語に挑み続けた談志の破天荒な生きざまを描く。
上映後の舞台あいさつとあり、客席の大歓声で迎えられた二宮は、「僕は一足先に見たんですが、本当に面白いドラマだなと感動しました。自分が出たドラマということもあるけど、それを度外視しても楽しめました」と満足げにコメント。
また終盤には、「28日に放送されますが、本当に見ても見なくても“どっちでもいい”です。たまたま(テレビを)つけて、やっていたら見てほしいなという感じです」と異例ともいえるアピール方法を取った二宮。「こういう作品はすごく珍しくて…」とした上で、その真意について「見たほうが絶対に得をするし、見ない人は絶対に損をすると思っているので、見ない人だけが損をすればいいなと思って…」と説明した。
会場の笑いを誘いながらも、「こういったドラマの底力というか、見た人だけが得をする…。その時間に(テレビを)つけたらやっていて、見て感動するからこそドラマなのであって…。そこを醍醐味として味わっていただければ…」と話し、客席に向けて「もう一度はご覧になっているかもしれませんが、“もし時間が合えば”見ていただけたらと思います」と笑顔で呼び掛けた。
一方のたけしは、冒頭から「(自分は)談志さんの弟子で唯一破門された男」と自虐を交えつつ「談志さんの役をやらせていただいて、いかに自分の芸が勉強不足だったかと痛感しました」としみじみ。
いつもとは違ったトーンで「談志さんというのは鬼才。あまりにも落語が好き過ぎて、客に愛されるということを乗り越えて、落語をもう一回教え直すというような人。たまに秘蔵テープなんかが手に入ると聞いてみたりするけど素晴らしいものがある。だから社会が立川談志をもっと評価をしていいし、もっと違う判断もあるべきでないかな」と持論を展開した。
また、「談志役をもらった時には、あまりにも自分の役者としてのいい加減さを身にしみて思っていたので、これはまずいなと思った」と吐露しつつ「『談志さんに似てるね』と言われたらまあ、御の字だと思って一生懸命にやった」と謙虚に振り返っていた。
そんなたけしについて、鶴瓶は「お兄さん(たけし)も(談志を)一番よく知っているから演じにくかったと思いますよ。いつもはこんな感じじゃないですから」とフォローしつつ「頭の下げ方や“まくら”のやり方とか…、落語、談志に関してはきっちりハメていこうとしますから。それはすごいですよね」と感心していた。
ドラマはTBS系で28日、午後9時~11時25分に放送。
舞台・ミュージカル2025年7月31日
つかこうへいの「幕末純情伝」がミュージカルになって帰ってくる。 AKB48卒業後初、村山彩希が舞台単独初主演を務める、革命ミュージカル「新・幕末純情伝」が、8月8日(金)~8月24日(日)まで、つか作品の聖地、東京・新宿の紀伊國屋ホール … 続きを読む
ドラマ2025年7月31日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第4話が、30日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む
映画2025年7月30日
TikTokで200万回再生の大反響を呼んだ衝撃の恋愛小説を実写映画化。アスミック・エース配給で、10月24日(金)に全国公開する映画『恋に至る病』。 原作は、斜線堂有紀氏による小説『恋に至る病』(メディアワークス文庫/KADOKAWA … 続きを読む
アニメ2025年7月30日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第5話が、29日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、万人の心をとりこにする“ナチュラルボーン天使”の北く … 続きを読む
ドラマ2025年7月30日
斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第4話が、29日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、心優しきマヌケな誘拐犯・新庄政宗(斎藤)と、記憶喪失の天才少女・七瀬凛(永尾柚乃)の“疑似親子バディ”が、次々と襲い掛か … 続きを読む