エンターテインメント・ウェブマガジン
『レインツリーの国』初日舞台あいさつに出席した西内まりや
映画『レインツリーの国』の初日舞台あいさつが21日、東京都内で行われ、出演者でKis-My-Ft2の玉森裕太、西内まりや、森カンナ、大杉漣、高畑淳子、三宅喜重監督が登場した。
本作は、有川浩氏の小説を原作とした恋愛映画。主人公の向坂伸行(玉森)が、高校時代に好きだった本をインターネットで検索したことから、「レインツリーの国」というブログの管理人の人見利香(西内)と出会い、引かれていく。
西内とは本作が初共演の玉森。西内の印象を聞かれると、考え込みながら「明るい、元気」と答えたものの、西内から「終わりですか?」と突っ込まれる結果に。玉森は、苦笑いしながらも慌てて「撮影中もイメージと変わらず、常に元気で力をもらいました」とフォローし、会場の笑いを誘った。
またこの日は、本作の主題歌「最後もやっぱり君」を歌うKis-My-Ft2のメンバーから玉森へのサプライズメッセージ映像も届いた。
映像では、北山宏光の「初主演映画、公開おめでとうございます。メンバーの映画を見るって不思議な感じで、緊張しちゃって『たまもり〜』って感じだった」、藤ヶ谷太輔の「男らしくなって、グループのメンバーとして見ても、高みを目指している感じ(がある)」など、玉森を思うメッセージが相次いだ。
玉森は「危なかった、ウルッときた」と感動した様子で、「一人の仕事って緊張することもたくさんあったりもしますけど、メンバーのもとに帰ってきた時の安心感がたくさんあるから、一人の時も頑張れる」とメンバーへの思いを語った。
さらに、映像では藤ヶ谷から「これを見終わった後に、関西弁でキュンキュンすることをいってくれるんじゃないかな」というムチャぶりがあったことから、玉森は「関西弁はほぼ忘れている。クレームはなしで」と言いながら、「今日、公開初日やで。こっからたくさんの方に見てもらいたいと思うから、ぜひ劇場でキュンキュンしてな」とたどたどしい関西弁であいさつし、「もう勘弁してください」と顔を赤らめた。
映画2025年11月6日
映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶が11月5日、東京都内で行われ、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)& 山田杏奈が登壇した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀氏による衝撃の恋愛小説を映画化。内気 … 続きを読む
ドラマ2025年11月6日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いやっ … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当たり … 続きを読む