エンターテインメント・ウェブマガジン
年間大賞に選ばれた日本エレキテル連合
「現代用語の基礎知識 選 2014 ユーキャン新語・流行語大賞」発表・表彰式が1日、東京都内で行われ、「集団的自衛権」と日本エレキテル連合の「ダメよ~ダメダメ」が年間大賞に選ばれた。
トップテン入りに、未亡人朱美ちゃん3号(橋本小雪)は「じぇじぇじぇ!」と驚きの一言。細貝さん(中野聡子)は「このような栄誉ある賞を受賞させていただいて光栄。こんなに人に囲まれて、こんなことになっているとは思わないからびっくりしています」と素直な感想を語り、受賞者席で美輪明宏の隣に座ると「美輪さんのお隣に座れて光栄至極。両手に花だね」と笑わせた。
さらに、年間大賞で再び名前を呼ばれると「下ネタなんですが、小さなお子さまからお年寄りまで便利な言葉として使っていただいて大変うれしく思っています」とあらためて感謝を述べた。
“年間大賞を取ったお笑い芸人は次の年に消える”というジンクスについては「ジンクスは私たちの代で断ち切る! そんな夢のない賞になったら…」、「ダメよ~ダメダメ!」と力強く語った。
景気よく宣言したものの、細貝さんは来年の活動について「暇になるでしょうね。落ち着くとは思います。さすがに隣で聞いてうんざりしている」と冷静な分析も。
「ただ、ほかにも(ネタは)あるから。来年にはやらせるものも用意しています」と自信をのぞかせ、「一番伝えたい人は太田光代社長。拾ってくれてありがとう。商品になりました、とやっと胸を張って一つ報告することができました」と喜びを語った。
ドラマ2025年8月18日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む
ドラマ2025年8月18日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第5話が、17日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む
ドラマ2025年8月15日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第5話が、14日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
ドラマ2025年8月15日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第6話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール … 続きを読む
ドラマ2025年8月14日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第6話が、13日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む