日本エレキテル連合「雪を溶かして飲んでいた」 素顔のかわいさは「中の下と下の上」

2014年9月29日 / 19:50

 DVD発売記念イベントを行った日本エレキテル連合

 お笑いコンビ、日本エレキテル連合が29日、東京都内で第2弾DVD『腹腹電気』発売記念スペシャルイベントを行った。

 「ダメよ~ダメダメ」のせりふが印象的な未亡人・朱美ちゃん3号(橋本小雪)と細貝さん(中野聡子)のキャラクターでのブレークについて、中野は「実感はありますよ。お子さんがうちのインターホンを鳴らしていくようになりました。“お銭”が入ってきて、ようやく貧乏から脱出しつつあります」と明かした。

 また、中野が「ガス、水道、電気、電話のライフラインが全て止まって雪を溶かして飲みました」と壮絶な過去を振り返ると、橋本も「今はご飯も食べられるし病院にも行ける」と語った。

 仕事が増える中「身の丈に合っていない」という中野は、インパクトのある化粧をとった素顔がかわいいとも騒がれているが、「風評被害で非常に困っています。この子(橋本)が中の下、私が下の上です」と否定して笑わせた。

 ネタ担当の中野は橋本について「朱美ちゃんはポンコツで、私のキャンパスと呼んでいます。全部考えてメークもしてあげているのに『ダメよ~ダメダメ』が言えない。普段は手をつないでせりふを言うタイミングを合図している」と語った。

 事務所の先輩の爆笑問題も2人のブレークを喜んでいるものの、中野は「太田光さんが『ダメよ~』は俺が考えたといろいろな所で言っている。真実は私が作りましたから」としっかりアピールした。


芸能ニュースNEWS

映画『どうしようもない10⼈』の公開が決定 荒廃した近未来を舞台にしたガン・アクション

映画2025年11月28日

 映画『どうしようもない10⼈』が、2026年2⽉21⽇(⼟)から都内・新宿Kʼs cinemaで公開されることが決定した。  本作の舞台は、⽇本が3つに分断され、荒廃した未来世界=ワイルドタウン。⾷うに困る時代に、1⽇1粒で満腹になる“マ … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「小栗旬の『蜷川です』で大爆笑」「トニー(市原隼人)に真の役者魂を見て胸が熱くなった」

ドラマ2025年11月27日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者・日向子が“婚活パーティー”に潜入調査 「ピンチの連発でハラハラした」「理念があれば強くなれる」

ドラマ2025年11月26日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“健司”津田寛治の最期に視聴者号泣 「やっぱり気付いていたんだ」「健司さんの人生はふびん過ぎる」

ドラマ2025年11月26日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真の母を中心に描かれた「神回」 「勝男は優しい、いい息子」「今回も安定の肌着」

ドラマ2025年11月26日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top