エンターテインメント・ウェブマガジン
植樹活動のプロジェクトに参加する市川海老蔵
植樹活動「第1回 ABMORI(えびもり)」に関する記者会見が20日、東京都内で行われ、歌舞伎俳優の市川海老蔵、横浜国立大学の宮脇昭名誉教授ほかが出席した。
本プロジェクト“信州・志賀高原から始まる 市川海老蔵「いのちを守る森」づくり=ABMORI”は、長野県山ノ内町・志賀高原で美しい日本の山々を後世に残すための植樹活動の一環として展開される。
海老蔵は「夏にとても暑かったり冬にとても寒かったり、空気も少しずつ汚染されてきているのではないかと感じて過ごしていた」と考え、自身のブログに「何かできることはないのかな」とつぶやいた。
すると予想以上に大きな反響があり「“海老蔵の森を作ってみたら?”という“動物の森を作ったら?”というようなノリのコメントがあって、それは面白いなと思いました」ときっかけを語った。
妻の小林麻央に相談すると「以前、某テレビ番組で植樹をやっていた」と言われ、その際に縁のあった宮脇教授を紹介され「話が進んであれよあれよと、何か計画する間もなく今日のこの状況に追い込まれた私がいるわけです」と一大プロジェクトに発展したことを語った。「(妻よりも)少しスタートが遅れたなと思いつつ…」と妻の環境保全活動に感心したことも明かした。
海老蔵はすでに宮脇氏や一般参加者と共に植樹を経験。「(こういう活動を)何かやって、いい人になろうとは思っていませんが、気になることは自分でやりたいタイプです」と語り「おいしい空気を吸いたいし、すがすがしい春夏秋冬を過ごしたい。せめて日本はそういう状況が長く続くような国であってほしい。理想ですが、世界的にそういうふうになれたらいいのではないかと思います」と力強く語った。
ドラマ2025年11月24日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第7話が、22日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む