エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)市川実日子、倍賞千恵子、藤竜也
映画『初恋~お父さん、チビがいなくなりました』の完成披露試写会が10日、東京都内で行われ、出演者の倍賞千恵子、藤竜也、市川実日子、佐藤流司、小林且弥と、小林聖太郎監督が登壇した。
50年連れ添った夫婦の秘めた思いと愛を描いた本作。亭主関白な夫に尽くしながらも、長年ある思いと寂しさを抱えてきた妻・有喜子を演じた倍賞は、「昭和の男の人ってぶきっちょ。うちの主人もぶきっちょで大変だった」と物語に共感。「50年連れ添うと慣れっこだけど、同じ道を歩いているのに、交わらない。『ありがとう』『おはよう』『きょうのご飯おいしかったよ』とか、夫婦でそういう会話をすることが大事なんだなと感じました」と振り返った。
無口でぶっきらぼうな夫・勝を演じた藤は、倍賞と約28年ぶりの共演。「本当に嫌だった。何が嫌って倍賞さんにどうしても冷たくできない。監督からは、『そんな目つきや態度じゃ駄目だ』『日本の奥さんにとにかく嫌われてくれ』と言われてしまってね…」と苦笑。また「僕は仲良くなったらいけないから、(待機時間は)自分の車でじっとしていた。孤独でしたね」と撮影の苦労を語った。
劇中では“離婚危機”に陥る2人だが、私生活では“夫婦円満”そのもの。その秘訣を聞かれた倍賞は「それだけ長く続いたということは、それだけ互いを必要としているんじゃないかな。思いを伝えたり、時々肩に手を掛けてあげるとかスキンシップも大事だと思う」と述べた。
藤も「夫婦って、2つの自我がずっと一緒に死ぬまで暮らすこと。人類80億人の中で、2つの自我が一緒に暮らすわけだから、互いを大事にして、気を使ってメンテナンスをしないと。自我がぶつかると大変だからね」と語り、ほほ笑んだ。
映画は5月10日から公開。
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト“待望の第 2 弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む
映画2025年9月16日
9月15日、東京都内で『By 6 am 夜が明ける前に』完成披露試写会が行われ、主演の武⽥梨奈のほか、出演者の萩原聖⼈、平埜⽣成、辻千恵、丸本凛、向井宗敏監督が上映後の舞台あいさつに駆け付け登壇。スペシャルゲストとして主題歌を担当した⽚寄 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の最終話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 森の工房で再び落ち合い、禁断の愛を貫き通すことを誓い合った海野真夏(松本)と空知時夢(安田顕)。しかし、手錠で拘束 … 続きを読む