【インタビュー】「価値観激変の時代に備えよ」 書き下ろし舞台「時代に流されろ!」を再演するマンボウやしろ

2015年3月23日 / 15:58

 2011年に解散した人気お笑いコンビ「カリカ」での活動を経て、ピン芸人となったマンボウやしろ。カリカ時代のシュールな感覚はそのままに、ラジオ、コント、演劇と活躍の場を広げている。昨年やしろ自らが書き下ろし、演出も担当した舞台「時代に流されろ!」が、27日から都内の本多劇場で再演される。舞台は、科学技術の発達が加速した未来社会で、急激な変化に巻き込まれる人々や、逆行しようとあらがう人々の悲喜こもごもを描く。演出家、劇作家としても注目されるやしろに話を聞いた。

 

「時代に流されろ!」の演出について話すマンボウやしろ

-再演に際して何か変えたところはありますか。

 お客さんは初演とはかなり違う印象を受けると思います。プロの役者さんにテーマやメッセージをより明確に伝えてもらうためにお笑いの要素を減らしました。笑いに時間を費やすよりも、登場人物のバックボーンなどに費やした方がいいと考えました。

-舞台のテーマに変化はありましたか。

 それはありませんが、ここ10年、20年の間に価値観が大きく変わる時代が来るということを描いています。もっと先に起こるはずだったことが予想以上に早く起きる可能性がある。それに備えるための心の準備が必要だということを伝えられたらと思っています。

 -若い役者さんを迎えてどんな雰囲気ですか。

 一緒に飲みに行ったりするうちに、チャラいと思っていた人が昔かたぎだったり、芯が強そうだと思った人が逆に柔らかい感じだったりしたので、最初に書いた役の中に役者本人の性格を反映させました。そうすることで役に深みが生まれました。

-小演劇の聖地、本多劇場での上演ですね。

 13~14年前にコントで本多劇場の舞台に立った時に、すごい滑り方をしたんです。ようやくリベンジする機会を頂きました。

-コントとお芝居を書くときは脳を使い分けているのですか。

 そうですね。コントはお笑いをベースに考えますけど、お芝居は俯瞰で考えたり、登場人物の気持ちになって考えたり、アプローチは全然違います。

-役者さんを演出するのは大変ですか。

  ええ。何かを要求したとき、それに対する表現力はやはりすごいです。例えば芸人は泣けと言ったら悲しくないのに泣きますが、役者は気持ちから作るので、それ相応の伝え方が必要です。心理から説明して役者に委ねるわけです。そんなふうにして役者と一緒に芝居を作るのは楽しいです。

-今後やってみたいことは?

 過去に書いた話や今考えていることをアウトプットしようと思っています。ある番組で「2016年にサイコロを振って1が出なければ芸人を辞める」と約束してしまったので、その場合に備えて、書き物で食えるようになっておかないと(笑)。

-FMラジオのパーソナリティーも長くなりましたね。

  12年までは夜、13年からは夕方にやっています。今年で帯番組を担当して10年になりますが、2時間の番組の中で物語のように抑揚をつけることを考えています。そういうことを考えながらしゃべっているのはすごく性に合っていると思います。演劇やコントの訓練にもなっています。

-舞台「時代に流されろ!」を、お客さんにどう見てほしいですか。

 人の価値観はなかなか変えられないと思うけど、半ば強制的に変えさせられる日が来ると思っています。舞台を見てドキッとしてほしいですね。

 舞台「時代に流されろ!」は27日から29日まで都内、本多劇場で上演。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】新旧監督の話題作が並んで公開に『TOKYOタクシー』『金髪』

映画2025年11月22日

『TOKYOタクシー』(11月21日公開)  タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。  すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む

中川晃教「憧れることが原動力」 ミュージカル「サムシング・ロッテン!」で7年ぶりにニック役に挑戦【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月22日

 数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む

岩田剛典、白鳥玉季「全編を通してくすっと笑えるコメディー映画になっていますので、気楽な気持ちで映画館に来ていただきたいです」『金髪』【インタビュー】

映画2025年11月21日

 日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

Willfriends

page top