夏木マリ「人生の楽しみ方はもっとあると思えてきた」  「山賊の娘ローニャ」のエンディングテーマを歌う

2014年10月8日 / 17:45

 アニメーション映画『ゲド戦記』『コクリコ坂から』で知られる宮崎吾朗監督が初めて手掛けたテレビアニメで、10月11日からNHK・BSプレミアムで放送がスタートする「山賊の娘ローニャ」(毎週土曜日午後7時から)のエンディングテーマが、歌手で俳優の夏木マリが歌う「Player」に決まった。

 

「大好きな和義さんのメロディーラインなので、歌うと気持ちが良いんです」と話す夏木マリ Hair & Make-up by WADA(H-BBB) Styling by:TADASHI MOCHIZUKI

 音楽仲間として親交のある斉藤和義が、夏木が口にした「人生のたわごと」を歌詞に盛り込んだという「自分への説教ソング」は、性別や世代を超えて共有できる癒やしと励ましの力を持った上質な作品。さまざまな苦難を経験しながら成長していく主人公ローニャの心情とも絶妙に重なり、毎回のエンディングを感慨深く彩りそうだ。

 斉藤とは、普段からライブにゲストとして来てもらったり、食事をしたりする仲だという夏木。曲を依頼し、世間話をしているうちに「『もういいのよ、友達少なくて』とか言っていたら、全部歌詞に入っていた」という。

 夏木は斉藤の曲を何曲もカバーするほどのファンを自認しており、「Player」についても「とっても好きなメロディーラインで気持ちが良い。根底にはロック魂が流れていて、ミディアムテンポなので、うまくリズムに乗れば歌っても聴いても心地良いはず」と思い入れたっぷりに語った。

 「山賊の娘ローニャ」を見た感想を「私が小さいころに見たアニメのようでした。今の子どもたちもこういう作品見たらいいのになあと感じました」という夏木。「最初は自分の思いだけで歌っていましたが、このアニメの最後に流れるということを踏まえて歌ってみると、世界観が広がりました。私だけでなくみんなが人生のプレーヤーで、人生の楽しみ方はもっとあると思えてきました」と語った。
 
 夏木はスタジオジブリの『千と千尋の神隠し』で湯婆婆(ゆばーば)の声優を務めており、「海外に行くと、ジブリ作品に出ているというキャリアで株が上がります」とほほ笑む。「アニメは一大カルチャーですからね。『アナと雪の女王』の『Let It Go』の逆バーションで日本から世界に発信したいですね。世界の方々がこの『Player』をカバーしてくれるといいなと思います」と夢は大きい。

 身体表現による舞台芸術の「印象派」やブルースバンドの結成、パフォーマンスのワークショップなど、デビュー40年を超えてもなおも新たな表現に対してどん欲な夏木。10月からはフジテレビ系のドラマ「ファーストクラス」でファッション界のゴッドマザー役を演じる。「本当は歌を歌って1年間過ごしたいんですけどね。結局この40年は、いろんなことで自分を発見していく時間だったのかな」と結んだ。

 

 

テレビアニメ「山賊の娘ローニャ」
NHKBSプレミアムで10月11日(土)午後7時スタート

「オープニング/エンディングCD」
11月19日発売 1296円(税込) 発売元:ポニーキャニオン
「サウンドトラックCD」
12月17日発売 2700円(税込) 発売元:ポニーキャニオン


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

二宮和也「子どもたちの映画館デビューに持ってこいの作品です」『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』【インタビュー】

映画2025年5月17日

 テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む

【週末映画コラム】異色ホラーを2本 デミ・ムーアがそこまでやるか…『サブスタンス』/現代性を持った古典の映画化『ノスフェラトゥ』

映画2025年5月16日

『サブスタンス』(5月16日公開)  50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む

新原泰佑、世界初ミュージカル化「梨泰院クラス」に挑む「これは1つの総合芸術」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月16日

 世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む

グレッグ・ターザン・デイビス「とにかく、ただ純粋に面白い映画を撮ることだけが、自分たちに与えられたミッションでした」『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』【インタビュー】

映画2025年5月15日

 トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む

研ナオコ、認知症のおばあちゃん役で9年ぶりの映画主演「主演女優賞を狙ってます(笑)」岡﨑育之介監督「研さんの人生の奥行きがにじみ出た」『うぉっしゅ』【インタビュー】

映画2025年5月12日

 人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。  本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む

Willfriends

page top