エンターテインメント・ウェブマガジン
元カリスマキャバクラ嬢、立花胡桃さんの自伝的小説を映画化した『ユダ -Judas-』のDVDが9月4日に発売された。本作は、キャバクラ嬢となった女子高生が、恐れや孤独を抱えながらも、新宿・歌舞伎町でナンバーワンを目指す姿を描く。3000人を超えるオーディションを経てヒロイン絵里香役を勝ち取り、映画初主演を果たした水崎綾女(みさき・あやめ)に話を聞いた。
初めはマネジャーから話があって原作を読みました。胡桃さんと私とでは、もちろん生きてきた世界は違うけど、共感できる部分も多かったので、ぜひこの役をやってみたいと思いました。(大富いずみ)監督と会うまでは不安もありましたが、実際に会って話をしてみたら、この監督ならぬれ場もシリアスなシーンも任せられると思って安心しました。監督はオーディションの後で「外見ではなくあなたの内面にあるギラギラ感を出したかった」とおっしゃってくれました。
台本を読んで、絵里香は決して悪い女性ではないという印象を持ちました。一生懸命に生きようとして選択した結果が、周りからは悪く見えたというだけなんです。監督からも「悪い女性だと思って演じないでほしい」と言われました。自分も絵里香と同じように感情を素直に表すタイプなので、誤解されたり、嫌われたことも多かった。なので、自分の過去と向き合いながら絵里香を演じたところもあったので、つらいときもありました。
台本の絵里香が私そのものだったので特に役作りはしませんでした。いつも台本を読むと自然にその役に入れるんです。本番でセリフを言うときはもうそのキャラクターに成りきっている感じですね。ただ今回は、田舎の子が東京の歌舞伎町でトップになるのではなく、大宮から新宿という振り幅が少ない中で変化を見せなければならなかったのでそこが難しかったです。でも逆にそれがリアルに見えるのかなとも思いました。それから、初めて主演をしてみて、主役は脇役の人たちのおかげで成り立っているとあらためて気付きました。主役だからこそ周りに感謝しなければいけないと思いました。
単なるキャバクラ嬢を描いた映画ではありません。トラウマを抱えた一人の女の子の成長過程を描いた作品です。女性ならではの細やかな気持ちの変化も表現しているので、同性からは共感してもらえていると思います。男性には女性の気持ちを勉強してもらう感じで見てもらえたら…。誰もがつらいことやトラウマを抱えて生きていますが、それとどう向き合うのか、向き合ったときにどうするのかがこの映画のテーマだと思います。映画を見た人が自分のトラウマを見詰め直すきっかけになればいいかなと。少しでも見る人の心に刺さってくれたらうれしいですね。
今まではドロドロ、ギラギラした役が多くて、一度も純愛物をやっていないので、女子高生がきゅんきゅんしそうな純愛物をやってみたいです。青春時代を仕事に懸けてきたので仕事で青春してみたい。あとは時代劇でお姫さまの役なんかもやってみたいです。
(取材/文・田中雄二)
<DVD情報>
★「ユダ-Judas-プレミアム・エディション」
2013年9月4日発売
PCBG-52239 / 4935円(税込)/ 本編109分+特典映像76分/本編ディスク+特典ディスク(2枚組)/発売元:ポニーキャニオン
(特典ディスク内容)
・映画「ユダ」メイキング
・映画「ユダ」公開記念「伝説のキャバ嬢総選挙」決勝大会映像
・舞台挨拶映像
・予告編
(初回特典)
・スペシャルパッケージ仕様
★「ユダ-Judas-スタンダード・エディション」
2013年9月4日発売
PCBG-52240 / 3990円(税込)/ 本編ディスク(1枚組・109分)/発売元:ポニーキャニオン
※レンタルDVDも同時リリース
映画2025年8月15日
『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)を始め、個性的なアニメーションを次々と送り出してきたSTUDIO4℃。その最新作が、アンデルセンのおとぎ話『人魚姫』をベースに、人間の青年・ステファン(声:鈴鹿央士)と人魚王国のお姫さま … 続きを読む
映画2025年8月14日
ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワースが共演し、戦場で孤立した若手軍曹と、彼を後方から支援する無人戦闘機のベテラン操縦官の闘いを活写したサバイバルアクション『ランド・オブ・バッド』が8月15日から全国公開された。米海軍全面協力のもと、入念 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは 日本の伝 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月11日
脚本家・演出家の山田能龍、いとうあさこによる劇団山田ジャパンの2025年9月公演「ドラマプランニング」にtimeleszの原嘉孝が出演する。 本作は、テレビ業界におけるドラマ制作現場を舞台とし、ほれ込んだ漫画の映像化で初のチーフ作品を担 … 続きを読む
映画2025年8月10日
『ジュラシック・ワールド/復活の大地』(8月8日公開) 熟練の特殊工作員ゾーラ・ベネット(スカーレット・ヨハンソン)は、信頼する傭兵のダンカン・キンケイド(マハーシャラ・アリ)、古生物学者のヘンリー・ルーミス博士(ジョナサン・ベイリー)ら … 続きを読む