映画『ユダ』でカリスマキャバクラ嬢を演じた水崎綾女 「少しでも見る人の心に刺さってくれればうれしい」

2013年9月6日 / 17:04

本作で映画初主演を果たした水崎綾女

 元カリスマキャバクラ嬢、立花胡桃さんの自伝的小説を映画化した『ユダ -Judas-』のDVDが9月4日に発売された。本作は、キャバクラ嬢となった女子高生が、恐れや孤独を抱えながらも、新宿・歌舞伎町でナンバーワンを目指す姿を描く。3000人を超えるオーディションを経てヒロイン絵里香役を勝ち取り、映画初主演を果たした水崎綾女(みさき・あやめ)に話を聞いた。

―オーディションを受けたきっかけは。

 初めはマネジャーから話があって原作を読みました。胡桃さんと私とでは、もちろん生きてきた世界は違うけど、共感できる部分も多かったので、ぜひこの役をやってみたいと思いました。(大富いずみ)監督と会うまでは不安もありましたが、実際に会って話をしてみたら、この監督ならぬれ場もシリアスなシーンも任せられると思って安心しました。監督はオーディションの後で「外見ではなくあなたの内面にあるギラギラ感を出したかった」とおっしゃってくれました。

 ―自分の年齢(24歳)とも重なるヒロインの生き方についてどう感じたか。

 台本を読んで、絵里香は決して悪い女性ではないという印象を持ちました。一生懸命に生きようとして選択した結果が、周りからは悪く見えたというだけなんです。監督からも「悪い女性だと思って演じないでほしい」と言われました。自分も絵里香と同じように感情を素直に表すタイプなので、誤解されたり、嫌われたことも多かった。なので、自分の過去と向き合いながら絵里香を演じたところもあったので、つらいときもありました。

―今回の役作りについて。

 台本の絵里香が私そのものだったので特に役作りはしませんでした。いつも台本を読むと自然にその役に入れるんです。本番でセリフを言うときはもうそのキャラクターに成りきっている感じですね。ただ今回は、田舎の子が東京の歌舞伎町でトップになるのではなく、大宮から新宿という振り幅が少ない中で変化を見せなければならなかったのでそこが難しかったです。でも逆にそれがリアルに見えるのかなとも思いました。それから、初めて主演をしてみて、主役は脇役の人たちのおかげで成り立っているとあらためて気付きました。主役だからこそ周りに感謝しなければいけないと思いました。

―本作の見どころを。

 単なるキャバクラ嬢を描いた映画ではありません。トラウマを抱えた一人の女の子の成長過程を描いた作品です。女性ならではの細やかな気持ちの変化も表現しているので、同性からは共感してもらえていると思います。男性には女性の気持ちを勉強してもらう感じで見てもらえたら…。誰もがつらいことやトラウマを抱えて生きていますが、それとどう向き合うのか、向き合ったときにどうするのかがこの映画のテーマだと思います。映画を見た人が自分のトラウマを見詰め直すきっかけになればいいかなと。少しでも見る人の心に刺さってくれたらうれしいですね。

―今後の目標を。

 今まではドロドロ、ギラギラした役が多くて、一度も純愛物をやっていないので、女子高生がきゅんきゅんしそうな純愛物をやってみたいです。青春時代を仕事に懸けてきたので仕事で青春してみたい。あとは時代劇でお姫さまの役なんかもやってみたいです。
(取材/文・田中雄二)

 

(C)2013ユダ製作委員会

<DVD情報>
★「ユダ-Judas-プレミアム・エディション」
2013年9月4日発売
PCBG-52239 / 4935円(税込)/ 本編109分+特典映像76分/本編ディスク+特典ディスク(2枚組)/発売元:ポニーキャニオン
(特典ディスク内容)
・映画「ユダ」メイキング
・映画「ユダ」公開記念「伝説のキャバ嬢総選挙」決勝大会映像
・舞台挨拶映像
・予告編
(初回特典)
・スペシャルパッケージ仕様

★「ユダ-Judas-スタンダード・エディション」
2013年9月4日発売
PCBG-52240 / 3990円(税込)/ 本編ディスク(1枚組・109分)/発売元:ポニーキャニオン
※レンタルDVDも同時リリース


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

岸井ゆきの「夫婦の“切実さ”が描かれている」宮沢氷魚「すごくやりがいがありました」すれ違っていく夫婦役で初共演『佐藤さんと佐藤さん』【インタビュー】

映画2025年11月28日

 大学で出会った佐藤サチと佐藤タモツはたちまち意気投合し、一緒に暮らし始める。ところが卒業後、弁護⼠を⽬指すタモツは司法試験に失敗。独学を続けるタモツに寄り添うため、サチも司法試験に挑むが、数年後、合格したのはサチだった。結婚、出産を経て弁 … 続きを読む

28歳で亡くなった阪神タイガースの元選手の実話を映画化! 松谷鷹也「横田慎太郎さんのことを知っていただきたい」前田拳太郎「誰かの背中を押す作品になるはず」『栄光のバックホーム』【インタビュー】

映画2025年11月28日

 プロ野球、阪神タイガースの将来を担う選手として期待されながらも、21歳で脳腫瘍を発症して引退、その後も病気と闘いながら講演会活動などを続け、2023年に28歳で亡くなった横田慎太郎の生きざまを描いた『栄光のバックホーム』が、11月28日か … 続きを読む

吉高由里子「忘れかけていたことをいきなり思い出させてくれる」 念願の蓬莱竜太と初タッグ パルコ・プロデュース2025「シャイニングな女たち」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月28日

 吉高由里子が2022年の「クランク・イン!」以来、3年ぶりに舞台主演を果たす。吉高が挑むのは、日常に潜む人間の葛藤や矛盾を丁寧にすくい取り、鋭い視点の中にユーモアを織り交ぜる作風で共感を呼んできた蓬莱竜太が描く新作舞台、パルコ・プロデュー … 続きを読む

【映画コラム】新旧監督の話題作が並んで公開に『TOKYOタクシー』『金髪』

映画2025年11月22日

『TOKYOタクシー』(11月21日公開)  タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。  すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む

中川晃教「憧れることが原動力」 ミュージカル「サムシング・ロッテン!」で7年ぶりにニック役に挑戦【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月22日

 数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む

Willfriends

page top