【アニメコラム 先週の神回!】 「ガッチャマン クラウズ」#7「Abjection(アブジェクション)」

2013年8月30日 / 16:23

 今クールの新作アニメの中でもトップクラスの怪演が繰り広げられているのが「ガッチャマン クラウズ」。7話では、初代『科学忍者隊ガッチャマン』でも宿敵として登場した名キャラクター、ベルク・カッツェが本格的に登場。迫力のアクション描写でガッチャマンを絶望のふちにたたき落とす「神」エピソードとなっている。

 特筆すべきはベルク・カッツェのエキセントリックさ。初代シリーズでも性別不詳の怪しい敵幹部だったが、「ガッチャマン クラウズ」では実力と変人ぶりがさらにパワーアップ。オネエ口調、関西弁、ネットスラングなどを織り交ぜ、得体の知れない感じを見せてくれる。その独自の魅力はまるで「ダークナイト」のジョーカーのようだ。演じているのが「DEATH NOTE」の夜神月役など、クールな二枚目を中心に演じてきた人気声優の宮野真守というのがまたインパクト大。

 そのベルク・カッツェを向こうに回し、戦闘ではなくおしゃべりで対等に渡り合ってしまうのが、主人公であり新世代のガッチャマンに選ばれた女子高生のはじめ。「ちょっと変わったアーティスト系変態萌え少女」(公式紹介文より)という彼女が、ベルク・カッツェを相手に変な奴同士、妙に気が合ってしまう展開が面白い。

 人気コンテンツの新作といえば難しいのが世の常。まして歴史のある「ガッチャマン」となればなおのことだが、「ガッチャマン クラウズ」はこうしたイマドキのキャラクターに、SNS、スマホといった要素も加え、時代に合わせてまったく新しい正義と悪の形を示してやろうという野心作。今後はどんな展開を見せてくれるのか、ますます目が離せない。(野口智弘)

 


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

山里亮太「長年の“したたかさ”が生きました(笑)」 三宅健太「山里さんには悔しさすら覚えます(笑)」STUDIO4℃の最新アニメ『ChaO』に声の出演【インタビュー】

映画2025年8月15日

 『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)を始め、個性的なアニメーションを次々と送り出してきたSTUDIO4℃。その最新作が、アンデルセンのおとぎ話『人魚姫』をベースに、人間の青年・ステファン(声:鈴鹿央士)と人魚王国のお姫さま … 続きを読む

ウィリアム・ユーバンク監督「基本的には娯楽作品として楽しかったり、スリリングだったり、怖かったりというところを目指しました」『ランド・オブ・バッド』【インタビュー】

映画2025年8月14日

 ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワースが共演し、戦場で孤立した若手軍曹と、彼を後方から支援する無人戦闘機のベテラン操縦官の闘いを活写したサバイバルアクション『ランド・オブ・バッド』が8月15日から全国公開された。米海軍全面協力のもと、入念 … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(1)“たまたま”が導いた講談の道

舞台・ミュージカル2025年8月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは  日本の伝 … 続きを読む

原嘉孝×いとうあさこ、timelesz加入後初の舞台主演に「timeleszを背負っています」 舞台「ドラマプランニング」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年8月11日

 脚本家・演出家の山田能龍、いとうあさこによる劇団山田ジャパンの2025年9月公演「ドラマプランニング」にtimeleszの原嘉孝が出演する。  本作は、テレビ業界におけるドラマ制作現場を舞台とし、ほれ込んだ漫画の映像化で初のチーフ作品を担 … 続きを読む

【映画コラム】新旧のSFアクション映画の魅力が詰まった『ジュラシック・ワールド/復活の大地』

映画2025年8月10日

『ジュラシック・ワールド/復活の大地』(8月8日公開)  熟練の特殊工作員ゾーラ・ベネット(スカーレット・ヨハンソン)は、信頼する傭兵のダンカン・キンケイド(マハーシャラ・アリ)、古生物学者のヘンリー・ルーミス博士(ジョナサン・ベイリー)ら … 続きを読む

Willfriends

page top