エンターテインメント・ウェブマガジン
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」などで活躍するタレントの足立梨花が、アニメ専門チャンネル「アニマックス」の情報番組「おまかせ!アニマックスNAVI」にゲスト出演し、収録後、取材に応じた。
お笑いコンビのオリエンタルラジオとタレントの豊田エリーが司会を務めるこの番組は、お薦めのアニメを放送しながら、その作品の見どころやエピソードを紹介するというもの。最近アニメにどっぷりはまっているという足立は、「ハチミツとクローバー」などの作品について、自身の青春時代の体験談も交えながら熱いトークを展開した。
アニメについて一緒に語れる方が周りにあまりいないので、理解してもらえるのが楽しかったです。もっともっと話したいなと思いました。
アニメやマンガやゲームはもともと大好きだったんですよ。幼稚園のころから、ジブリの映画とか「ポケットモンスター」とか、みんなが知っていそうな”王道”のアニメはよく見ていました。でも最近になって、私はホリプロスカウトキャラバンの出身なんですけど、その後輩で声優オーディションに出た子たちが出演しているアニメを見て、深夜帯のアニメにはまったんです。今「帰宅部活動記録」に主演している木戸衣吹ちゃんがヒロインをやっていた「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」がきっかけだったんですけど、”おにあい”から入るってあんまりないですよね(笑)。そこから深夜帯、すっごい面白いって思い始めてちょこちょこ見るようになって、今では週35本録画しています。
取りあえずアニメの新番組は全部録画します。撮り忘れるとイヤなので、レコーダーの新番組を録画する機能を使って。1話は全部見てから2話以降を撮るか決めてます。
なります! 早く消去していかないと次が撮れないので。休みになったらひたすら見ています。普段も帰ってから夜中まで見たり、朝30分準備する時間があればそこで1本見たり。たまに遅刻しそうにもなります(笑)。
癒やしですよ。見ているだけで幸せ。仕事現場にはアニソンを聞きながら行きますし、携帯電話の待受もアニメ。目覚まし時計の曲も「進撃の巨人」です。怖いんで起きちゃうっていう(笑)。日常がアニメずくめです。
映画2025年11月21日
日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む
映画2025年11月19日
未熟故に一族を追われた若きプレデターのデクは、生存不可能とされる最悪の地「バッドランド」に追放される。デクはその地で謎のアンドロイドの少女ティアと出会う。「プレデター」シリーズ中、初めてプレデター自身を主人公に据えて描いた『プレデター:バ … 続きを読む
インタビュー2025年11月17日
韓国文化の“今”を再構築し続けるKカルチャー。今回は、デジタル空間で物語を紡ぐウェブトゥーンの世界に焦点を当てる。平凡な会社員ユミの頭の中で繰り広げられる細胞の物語――。2015年に連載を開始した「ユミの細胞たち」は、全512話で32億ビ … 続きを読む