エンターテインメント・ウェブマガジン
目の前に本当に恐竜が現れたらどういう悲鳴を出すのかなとか、少しだけ痛い時はどういう声を出すのかなとか、本当にその場で自分が演じているのを想像しながら声を出していました。私のアフレコ風景を見たら、大きく動いていたり、一点を見詰めていたり…不思議な行動に感じるかもしれないので、見られていなくてよかったです(笑)。
映像を見させていただきながら、台本を読んで、これはどういう悲鳴なのかとか、自分で声を録って、ここはもう少し強く言った方がいいのかなとかも考えましたが、私の声とテレサのキャラクターの雰囲気がとても合っていると言ってくださったので、安心しましたしうれしかったです。
私はオーバーに声を出したつもりなのに、吹き替えをした声を聞くと全然オーバーではなかったんです。自分がこうやりたいと思っても、全然声にできていなかったと悔しくて。声優の皆さんの声を聞いていると、本当にその場にいるような声の出し方をされていて、やはり声優の皆さんはすごいと改めて思いました。といいますか…、すごいとかの次元ではないんだと思いました。でも、なかなか経験できないことなので考える時間も夢中になれましたし、声優として吹き替えをさせていただいていることがとても楽しかったです。私は、アニメが大好きなので、声を当てることの大変さを学ぶこともできましたし、楽しさを知ることができて今は幸せです。
ぜひ、また吹き替えをさせていただきたいです!
とにかく大迫力で圧倒されました。いろんな恐竜たちが出てくる中で、特にティラノサウルスがさまざまな場面に登場するので、こんなこともするんだという驚きもありました。映画館の大きなスクリーンでその迫力を体感していただきたいです。
さらにパワーアップしています。恐竜の迫力やかわいらしさが、どんどん上がっていると思いますのでその部分もぜひご覧いただきたいです。恐竜を目の前にして、登場人物の人間性が見えてくるところも魅力的なポイントだと思います。恐竜の迫力だけではなく、人間の良さや悪さも見えてくるところが「ジュラシック・ワールド」シリーズの素晴らしいところだと思うので、ぜひ映画館で体感していただきたいと思います。私自身は、自分の吹き替えの成果も確かめたいので、字幕版と吹き替え版の両方を見に行きます!
(取材・文・写真/田中雄二)

(C)2025 Universal Studios. All Rights Reserved.
映画2025年11月6日
-シム・ウンギョンさんを演出してみていかがでしたか。 三宅 よくバスター・キートンの映画の話をしていたので、ある種の軽やかさをお持ちなんだなと思いました。それはウケを狙うということではなくて、徹底的に真剣なんですけど、それが重くなるのではな … 続きを読む
映画2025年11月1日
『盤上の向日葵』(10月31日公開) 信州の山中で身元不明の白骨死体が発見される。現場には、この世に7組しか現存しない希少な将棋駒が残されていた。駒の持ち主は、将棋界にすい星のごとく現れた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)であることが判明。 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
-本作では主演の髙石さんの持ち味が存分に発揮されている印象ですが、共演の感想はいかがですか。 高石さんは、せりふなのか、素で笑っているのか、最初の頃はわからなかったくらい、お芝居が自然でなじんでいる感じがあります。それくらい、ご本人が面白 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
-今回演じるそれぞれの役柄については、今はどのように捉えていますか? 阿部 ミュージカル俳優という役柄です。離婚したいと言っていますが、ずっと裁判をしているので本当は嫌いじゃないんでしょうね。最後は優しくなるんですよ。 松 そんなところまで … 続きを読む