エンターテインメント・ウェブマガジン
松本利夫が主演する舞台、LEGENDSTAGE feat.カムカムミニキーナ「よろしく候~BOTTOM OF HEART~」が6月26日から上演される。本作は、劇団「カムカムミニキーナ」の松村武が手掛ける幕末ヒューマンドラマで、17年ぶりに松本を主演に迎えてリメークされる。幕末を舞台にした本作は、海軍養成プロジェクトが始まる中、蒸気エンジンの機関部で働く船乗りたちの姿を描く。EXILEのパフォーマーを卒業して10年目を迎える松本利夫にこの10年を振り返ってもらうとともに、本作への意気込みを聞いた。
松本利夫 【ヘアメイク/稲野麻亜里:スタイリスト/jumbo (speedwheels)】 (C)エンタメOVO
お話をいただけてすごくうれしかったです。舞台出演は1年ぶりとなりますが、1年に1回くらい大変なことをしたいなと(笑)。舞台は、喜怒哀楽を出して自分の体を全て剝ぎ取るような作業をしていくのですが、どうしても年齢を重ねていくと楽な方にいってしまう自分がいるので、ここで泥水をすすろうかなと思っています。脚本を読ませていただき、直感でこれを演じてみたいと思いましたし、楽しみながら演じられたらと思います。
(松本が演じる)釜次郎は、ある意味、武士としてのエリート街道を突き進んできました。ただ、思っている以上に成果が出ない。そんな釜次郎がたどり着いたところが、蒸気船の船底最深部でした。そこでは、石炭をカマに放り込む男たちが働いています。最下層ではあるけれども、そこが動かないと時代は動いていかないというのが面白いと感じました。一番底辺のやつらこそが「俺たちが時代を変えていくんだ」という力強さを持てるのではないかと。
それは、今の時代にも通じるものがあると思います。物価高などいろいろな変化があると思いますが、時代を変えたいならば、国民一人一人が考えを持って選挙に行ったり、自分が立候補したりして、底力を出す必要があるという意味では共通するところがあると思います。そうした今の時代背景も含めて、きっと何か刺さるものがある作品だと感じています。
見えないところでたくさんのスタッフの方や関係者の方々が関わっていて、支えてくれていて、そうした方たちの力でわれわれは活動できているところがあるので、刺さるシーンはありますね。
実は2008年版はまだ見ていないんです。映像をいただいて見ようか迷っていたのですが、(作・演出の)松村さんとお会いしたときに「見なくていい」とおっしゃっていたので、見るのをやめようと思っています。映像を見てしまうと、どこかしら本能でそのときの芝居をなぞってしまいそうなので、終わってから見ようと思っています。なので、今回は自分の「よろしく候」を作っていこうと考えています。
すごく真面目で不器用で、曲がったことがあるとすぐに口に出して言ってしまう人です。ただ、これからの新しい時代に対してどう向き合っていくのか、誠実に向き合おうとするところも持っているように思います。
もちろんその人物について調べます。ただ、今回の榎本はそれほど詳しいことが分からないんですよ(苦笑)。ネットで調べてもプロフィールくらいしか出てこなくて。松村さんも、青年期の細かいところは想像しながら書いたとおっしゃっていたので、史実通りにというよりは、稽古の中で今回の榎本釜次郎を作り上げていこうと思います。
映画2025年7月11日
シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む
映画2025年7月10日
2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
7月13日(日)にスタートする、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS 毎週日曜夜9時~9時54分)。原作は富士屋カツヒト氏による連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」 (ゼノンコミックス/コアミックス)。脚本は、「コウノド … 続きを読む