柄本時生、賀来賢人、落合モトキ「みんなで語っていた夢を実現できたことがうれしい」長年の親友同士が、掃除屋たちの人間ドラマで共演「錦糸町パラダイス~渋谷から一本~」【インタビュー】

2024年7月12日 / 11:28

 テレ東にて、7月12日(金)深夜24時12分から始まる「錦糸町パラダイス~渋谷から一本~」(略称:錦パラ)は、東京・墨田区錦糸町を舞台に掃除屋たちがさまざまな人々との出会いを重ねていく人間ドラマだ。本作は、俳優の柄本時生が初プロデュースを務め、コロナ渦中に結成した「劇団年一」としても活動する長年の親友、賀来賢人、落合モトキ、岡田将生との共演も話題を集めている。放送開始を前に、柄本、賀来、落合の3人が、本作にかける意気込みを語ってくれた。

(C)テレビ東京

-柄本さんの初プロデュース作品だそうですが、どんなやりがいを感じていますか。

柄本 やりがいはすごくあります。今まで出演する側として仕事をしてきましたが、制作の内側を見たのは初めてだったので。例えば衣小合わせ(衣装と小道具に関する打ち合わせ)なら、俳優であれば自分の衣小合わせが終われば帰りますが、プロデューサーになると全員を見ることになります。おかげで、クリエーティブ面の舞台裏を、初めてきちんと知ることができました。そういうところに、すごく感動とやりがいを感じています。

賀来 僕もプロデュースの経験があるけど、俳優だけで参加する作品とはまた違った感覚になるよね。最初に「柄本時生プロデュース」と名前が出たら、その作品はもう、柄本時生の感性。だから、自分のやりたいことを詰め込んだ責任を負う分、そこを貫き通さなければいけないし、それが世間に伝わったときの感動は格別。だから、本当に自分の子どものようで。

柄本 そうだね。本当に大切。

賀来 でしょ。

落合 撮影に入るのが3人一緒だったんだけど、メイクをしているとき、賀来くんが時生ちゃんに、「おめでとう」と声を掛けているのを見て、僕も「良かったな、時生ちゃん」と思った。時生ちゃんから事前に「こういう企画を出してみようと思うんだけど」と聞いていたこともあって。

-岡田将生さんを含めた長年の親友4人の共演も話題です。

柄本 俳優としてもリスペクトするみんなと「こういうことができたらいいよね」と、語っていた夢を実現できたことが、とにかくうれしくて。

落合 20代の頃はプライベートで毎週のように会う関係で、そのときから「いつか一緒に芝居したいね」なんて話していたからね。

柄本 現場に入ってみんなで脚本について話をしたとき、「僕らも大人になったな。これがやりたかったんだよ」という感覚になれたのもうれしくて。しかも、それを撮ってくれるのが、僕らを昔から知っている廣木(隆一/『余命1ヶ月の花嫁』09など)監督。

賀来 僕だけ、廣木監督は初めてなんだけど(笑)。でも、初日に廣木監督が、「自由にやってみて」と言うので、自由にやってみたら、本当に楽しかったんだよね。10代から知っている仲間と普段通りの関係性で会話をしたものが、お芝居に昇華し、映像として世に出る。その幸せといったら。

柄本 ぜいたくな時間だよね。

賀来 こういう関係性が画面に出ているドラマはあまりないと思うから、面白いんじゃないかな。

-掃除屋を演じる皆さんの役は当て書きだそうですが、ご自身と比べてどんな印象ですか。

落合 せっかくみんなと共演するのに、残念なものは出したくないと思って、初日は(自分の中の)引き出しにいろいろと忍ばせて入ったんだけど、カメラの前に立ったとき、手前にあるものをすぐに使えたような感覚があった。やっぱり、出会って20年くらい経つから、変に考えることなく、積み上げてきたものが自然に出てきた気がする。そういう意味では、自分から遠い役ではないと感じたな。

柄本 僕は自分に近いようで遠い感覚かな。置かれている環境が自分とは違うから。ただ、会話をするときは、なるべく普段通りを心がけている。

賀来 僕は、時生から見た僕はこうなんだろうな、と思ってやっている。思い切りバスケ小僧みたいな格好をさせられているけど(笑)。台本を読んでも、時生から見たモックン(落合)、時生から見た僕、なんだろうなと感じた。

-皆さんが第一線で活躍してきた結果としてこの作品が実現したことについて、感慨はありますか。

柄本 ものすごく感慨深いです。撮影が始まってから、だんだんフラットになってきたんですけど。ピークは情報解禁の日。蕁麻疹が出そうなくらい緊張した。ネットニュースになったのを見たときは、「本当だったんだ」と、とにかく感動で、うれしかった。

落合 僕は今も毎日感慨深いよ。毎朝、メイクしていると時生ちゃんが「おはよう」と入ってきたり、賀来くんが入ってきたりして、今日も始まるんだなと思って。それでもカメラの前に立つと、みんなきちんとお芝居する役者になっている。

賀来 本当に楽しいんだよね、毎日。

落合 そうなんだよ。

賀来 普段はこんな時間ないからね。みんなもう大人で、僕も子どもが2人いるし、それぞれ仕事も忙しいから、こんなに毎日みんなとお芝居できて、話もできる時間はほかにない。

落合 カメラが回っていないときも、汗かきながら話していて(笑)。

柄本 「そんなに話すことある?」と思うくらいで(笑)。

落合 でも、僕ら4人が楽しいだけの作品にはしたくないよね。きちんとスタッフさんも巻き込み、愛される「劇団年一」でありたいと思うし、その空気をご覧いただく皆さんにも愛してもらえるようにしたい。その方が、みんなハッピーになれるはずだから。

柄本・賀来 そうだね。

(取材・文/井上健一)

(c)「錦糸町パラダイス~渋谷から一本~」製作委員会


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

俳優デビュー25周年の上戸彩が15年ぶりの写真集を発売 台湾で幻想的な夜市でのロケから寝起き姿まで多彩な魅力満載

イベント2025年7月14日

 俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩の写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』(宝島社)が、7月10日に発売された。発売記念イベントが、7月12日(土)に大阪で、そして7月13日(日)に東京・紀伊国屋書店 新宿本店で … 続きを読む

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

 シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

 2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む

千賀健永、頭が良くてゲームが上手な弟に「かわいい復讐心はありました」【インタビュー】

ドラマ2025年7月7日

 トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

 韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む

Willfriends

page top