エンターテインメント・ウェブマガジン

©2024映画『ある閉ざされた雪の山荘で』製作委員会 ©東野圭吾/講談社
その両方ですね。僕の大好きな冒険家の植村直己さんが「準備こそすべて」という名言を残しています。やれることは事前にすべてやり、現場ではすべて捨てる。本当にその通りで、事前の作り込みはもちろん大事ですが、あまりそこに凝り固まっていると、柔軟さがなくなってしまいますから。だから、その両方をいいあんばいでコントロールすることが大事なのかなと。
思いっきり出てますね。僕はどの役でも、自分の中にあるものを、いかに出せるかが勝負だと思っています。例えば、僕自身が劇団“水滸”に入りたいと思っているわけではありませんが、久我がそこまで入りたい劇団“水滸”に当たるものは、僕にとっては何だろうと。そんなふうに自分に置き換え、お芝居に反映していくんです。だから結局、突き詰めていくと、お芝居はすべて“自分ごと”になっていくんだなと。それが正解かどうかわかりませんが、僕はそんなふうにお芝居に取り組んでいます。
いろんなことを経験させていただく中で、一言で言うのはなかなか難しいな、とずっと思っていたんです。でも最近、ようやく「これかも」というものが見つかって。それが、「生きざま」です。自分が今までやってきたことや、人との出会いから生まれたもので勝負することになるので、芝居には「生きざま」が現れるな、と思って。
そうですね。結局、未来は過去から作られるわけですから。それと、僕が常に言い続けているのが「健康第一」。仕事で十分なパフォーマンスを発揮するには、まずは食事や睡眠など、体調を整えて健康でいること。そうすると、心も健やかになり、結果的にいいパフォーマンスが発揮できるようになります。「健康第一」は、僕が20代からずっと言い続けてきたことですが、30代を迎えた今は「シン・健康第一」に進化しました(笑)。また、僕はアスリートに憧れているので、格闘家がリングに立つような気持ちでコンディションを整え、本番に備えようと思っています。そういう意味では、気持ちはアスリートと一緒です。
たくさんあります。いろんな人に出会えることが役者の仕事の魅力なので、そういう意味では、このメンバーでやれてよかったなと思います。やっぱりみんな、たくさんの現場を経験してきているだけあって、それぞれオンリーワンのものを持っているんですよね。だから、そばにいるだけでも「どんなことをするんだろう?」とわくわくするし、お芝居にも引き込まれてしまいます。逆に間宮くんが「一緒にやりたかった」と言ってくれたことも、僕の財産になりました。飯塚(健)監督からも刺激をたくさん受けましたし、いろんな収穫のあった作品です。
(取材・文/井上健一)

©2024映画『ある閉ざされた雪の山荘で』製作委員会 ©東野圭吾/講談社
『ある閉ざされた雪の山荘で』
1月12日(金) TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
配給:ハピネットファントム・スタジオ
映画2025年11月6日
-シム・ウンギョンさんを演出してみていかがでしたか。 三宅 よくバスター・キートンの映画の話をしていたので、ある種の軽やかさをお持ちなんだなと思いました。それはウケを狙うということではなくて、徹底的に真剣なんですけど、それが重くなるのではな … 続きを読む
映画2025年11月1日
『盤上の向日葵』(10月31日公開) 信州の山中で身元不明の白骨死体が発見される。現場には、この世に7組しか現存しない希少な将棋駒が残されていた。駒の持ち主は、将棋界にすい星のごとく現れた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)であることが判明。 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
-本作では主演の髙石さんの持ち味が存分に発揮されている印象ですが、共演の感想はいかがですか。 高石さんは、せりふなのか、素で笑っているのか、最初の頃はわからなかったくらい、お芝居が自然でなじんでいる感じがあります。それくらい、ご本人が面白 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
-今回演じるそれぞれの役柄については、今はどのように捉えていますか? 阿部 ミュージカル俳優という役柄です。離婚したいと言っていますが、ずっと裁判をしているので本当は嫌いじゃないんでしょうね。最後は優しくなるんですよ。 松 そんなところまで … 続きを読む