石黒英雄「いつかたたいてみたいと思っていた」和太鼓を舞台で披露 秦建日子の新作舞台で主演【インタビュー】

2023年1月13日 / 08:00

 「HERO」や「アンフェア」シリーズの秦建日子が書き下ろす、新作オリジナル舞台「トムラウシ」が、2月4日から上演される。不当逮捕された人気絶頂の俳優・大和仁が、雪山の「トムラウシ監獄」へ送られたことから始まる本作は、サスペンス要素のあるストーリーを軸にしたストレートプレーの芝居に、和太鼓の生演奏をフィーチャーした新しいエンターテインメント作品だ。主演するのは、「ウルトラマンオーブ」などで知られる石黒英雄。石黒に本作の見どころや鋭意稽古中という和太鼓についてなどを聞いた。

石黒英雄 (C)エンタメOVO

-出演が決まったときの心境を教えてください。

 以前から、映像、舞台を問わず、自分の力を出したいという気持ちが強かったので、主演というお話を頂けたのはとてもうれしかったです。やはり主演という立場でしかできない見せ方があると思いますので、今の僕の年齢でどこまでできるんだろうと、試したい気持ちもありますし、これまで自分が培ってきたものを芝居として出せる機会が頂けたのはありがたいと思っています。

-これまで映像作品を中心に活躍してきましたが、舞台での主演ということについてはどう感じていますか。

 映像だから、舞台だからという考えはないです。これまでにも舞台作品に出演させていただいていますので。その際に、培ってきたものもありましたし、自分の中で反省点もたくさん見つかったので、また挑戦したい思いはあったのですが、コロナ禍で結局、舞台に立つ機会がなかなかないまま過ごしてきました。今回、エンターテインメントの復活の兆しが見えてきているというとてもいいタイミングでお話をいただけたと思っています。

-本作は、秦さんの書き下ろしになりますが、脚本を読んだ率直な感想は?

 監獄の中のシステムをすごく丁寧に説明している作品だなと感じました。それから、ヒロインの心情も深く描かれているので、それに合わせて大和を演じなければいけないなと思いました。

-石黒さんが演じる、大和仁という人物については、今はどう感じていますか。

 超絶人気俳優として活躍している最中に監獄に入ることになってしまうという役です。ちやほやされていた生活から監獄で暮らすことになるという落差を表現しつつ、そこでどう生き残っていくのかを考えながら周りの人と接していく姿を自分の味を出しながら演じていけたらと思っております。

-大和の心情を理解できるところはありますか。

 自分は超絶人気俳優ではありませんが(笑)、うまくいかない時期もあったので、そういう心情はある程度、理解はできます。

-今回は、和太鼓の演奏もあると聞いていますが。

 物語の最後に演奏シーンがあるので、12月頃から共演者の皆さんと一緒に練習しています。非常に楽しいですよ。肩の筋肉もいい感じについて、自分としてはいいエクササイズになっていると感じています。

-もともと、和太鼓に興味があったのですか。

 旅番組に出演したときに、佐渡島を拠点にしている「鼓童」という太鼓集団とご一緒したことがあったんです。そのときに太鼓の楽しさを知り、いつかたたいてみたいと思っていました。今回、芝居をしながら太鼓もたたけると聞いて、刺激的で、新しい挑戦ができると思い、すごく楽しみでした。

-本作の見どころは?

 脚本から感じた監獄の雰囲気を、どれだけ深堀りできるかを一番の課題にしておりますので、それをうまく表現できたらと思っております。太鼓がこの作品のスパイスになっていると思いますが、監獄の中での人間関係も太鼓に負けないぐらい力強さを出して表現できたらと思っておりますので、ぜひ劇場に足を運んでいただけたらと思います。

-角田信朗さんと宮迫博之さんがダブルキャストで出演するというのも面白いですね。

 (取材当時は)まだお会いしたことがないですし、稽古がどうなるかも分かりませんが、お二方が舞台に出てくださるのはすごくありがたいですし、ご一緒できるのが楽しみです。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

二宮和也「子どもたちの映画館デビューに持ってこいの作品です」『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』【インタビュー】

映画2025年5月17日

 テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む

【週末映画コラム】異色ホラーを2本 デミ・ムーアがそこまでやるか…『サブスタンス』/現代性を持った古典の映画化『ノスフェラトゥ』

映画2025年5月16日

『サブスタンス』(5月16日公開)  50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む

新原泰佑、世界初ミュージカル化「梨泰院クラス」に挑む「これは1つの総合芸術」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月16日

 世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む

グレッグ・ターザン・デイビス「とにかく、ただ純粋に面白い映画を撮ることだけが、自分たちに与えられたミッションでした」『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』【インタビュー】

映画2025年5月15日

 トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む

研ナオコ、認知症のおばあちゃん役で9年ぶりの映画主演「主演女優賞を狙ってます(笑)」岡﨑育之介監督「研さんの人生の奥行きがにじみ出た」『うぉっしゅ』【インタビュー】

映画2025年5月12日

 人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。  本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む

Willfriends

page top