円井わん「海外進出することが夢」新進気鋭の若手俳優が新感覚のタイムループ映画で主人公を好演 【インタビュー】

2022年10月12日 / 07:00

-「夢」に関連して、円井さんが役者をやっていることについて、ご両親はどんなふうに受け止めていますか。

 私の親は普通の会社員なので、こういう仕事があまり分からないらしく、最初はすごく反対されました。でも、ここ1年ぐらいで「頑張って」と応援してくれるようになりました。

-映画初出演から5年、24歳で主演映画2作目というのは素晴らしい実績ですし、これからさらに活躍されることと思います。今後出演してみたい作品はありますか。

 戦争映画に出てみたいと、ずっと思っているんです。昔から“戦争もの”に関心があり、幼い頃から『ひろしまのピカ』という原爆を題材にした絵本を読んだり、戦争映画やテレビドラをよく見たりしていました。小3の頃にはおばあちゃんやおじいちゃんに、「当時はどんな感じだったの?」みたいなことも取材していましたし。忘れてはいけないことですし、この仕事を始めてから、より「語り継いでいかなきゃ」という思いが強くなりました。

-好きな戦争映画は?

 クリント・イーストウッド監督の『硫黄島二部作』(『父親たちの星条旗』『硫黄島からの手紙』06)も印象に残っていますし、『プライベート・ライアン』(98/スティーブン・スピルバーグ監督)は何度も見ました。最近では、Netflixの『最初に父が殺された』(17/アンジェリーナ・ジョリー監督)というカンボジアの内戦を題材にした作品がすごく衝撃的で。

-戦争映画への関心の高さがよく分かりました。出演が実現するといいですね。それでは最後に、役者として今後の目標を教えてください。

 海外進出することが夢です。アジアでもアメリカでも、可能性があればどこでもチャレンジしたいです。そのために、今は英語と韓国語を勉強中で、最終的には5カ国語を話せるようになることが目標です。

(取材・文・写真/井上健一)

(C)CHOCOLATE Inc.

  • 1
  • 2
 

関連ニュースRELATED NEWS

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

草なぎ剛「この作品を通じて『生死』をより意識するようになった」 「終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—」【インタビュー】

ドラマ2025年9月30日

-“いつ死んでも悔いがないように生きよう”ということでしょうか。  そういったすてきなことを言える人間でいたいですよね(笑)。でも、死は突然訪れるものだと思うんです。世の中に“必ず”とか“100パーセント”のことってあまりないと思うのですが … 続きを読む

【映画コラム】海が舞台の『沈黙の艦隊 北極海大海戦』と『ラスト・ブレス』、家庭内スパイ映画『ブラックバッグ』

映画2025年9月27日

『ラスト・ブレス』(9月26日公開)  北海でガス・パイプラインの補修を行うため、スコットランドから出航した潜水支援船タロス号。飽和潜水士のダンカン(ウディ・ハレルソン)、デイブ(シム・リウ)、クリス(フィン・コール)が水深91メートルの海 … 続きを読む

連続テレビ小説「ばけばけ」主演の髙石あかり「言葉が通じないからこそ生まれる夫婦のかわいらしさを大切に」トミー・バストウ「あかりさんに助けられています」夫婦役の2人が込めた思い【インタビュー】

ドラマ2025年9月27日

-第1回でトキとヘブンが怪談を語り合う場面では、そんな2人の深い愛情が感じられ、物語への期待が高まりました。とても印象的なシーンですが、撮影に臨んだときのお気持ちはいかがでしたか。 髙石 実は、オーディションの最終審査で、あのシーンに似たシ … 続きを読む

“伝統×メタル”新感覚サウンドが日本初上陸、境界を打ち破る韓国バンドKARDI

音楽2025年9月26日

 KARDI。カルディではなくカーディと読む。伝統を壊さず、ロックに飲み込まれず、二つの境界を揺さぶる韓国のハイブリッドバンドだ。2021年、オーディション番組「スーパーバンド2」(JTBC)で結成。伝統楽器を交えた唯一無二のサウンドは、ア … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(4)不思議なおっちゃんと公園のお兄ちゃん

舞台・ミュージカル2025年9月25日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼不思議なおっちゃんと公園のお兄ち … 続きを読む

Willfriends

page top