エンターテインメント・ウェブマガジン
僕が子どもの頃から、テレビのど真ん中で輝いていた大スターですし、出演したドラマも何本も見て育ってきました。でも、知った気でいた自分が浅はかだったと思えるぐらい、とっても奥行きがあって。だからといって、そこに計算があるとも思えない天性のものも感じて…。年齢を重ねてもそんなふうに輝き続ける草なぎさんが本当にすてきで、とても勉強になりましたし、まだまだ人は輝けるんだって勇気づけられました。こんなふうにお芝居ができるんだったら、僕も年を重ねても、とにかく芝居を続けたいと思いました。
アメリカにいたのは3週間ぐらいで、スタッフもキャストも、基本的にキッチン付きのホテルで自炊生活だったんです。でも、僕は自炊が得意ではないので、「何かチンして食べようかな?」と思っていると、「コンコン!」と誰かがドアをノックする。開けてみると、スープを持った草なぎさんが立っていて、「太賀くん、これ作ったから食べなよ」って。草なぎさん、料理がとてもお上手で、自分で作った料理をおすそ分けしてくれるんです。それが一度や二度じゃなくて、何度も。「こんなに優しい人、いるの?」って、本当に感激しました。
誰に対しても分け隔てなく優しいので、大スターであることを忘れて、撮影がないときは一緒に遊んだりして、“近所のお兄ちゃん”みたいな感じでお付き合いさせていただきました。ただ、現場に入ると草なぎさんはガラッと変わって、集中力がものすごいんです。だから、僕も本当にいろんな影響を受けましたし、草なぎさんの演技に感動しっ放しで、お芝居を忘れて、素に戻ってしまいそうになることもありました。
後半はムードがガラッと変わります。それに合わせて、僕のお芝居も変わってくると思います。一部、センシティブな話もあるので、それまでの“松戸諭らしさ”は保ちつつ、前半とは違った心が動いてくるというか、違う場所がうずくような感じを意識しました。
僕も家族構成が松戸諭に似ているので、自分の家族を投影しながら演じさせていただきました。その中で改めて感じたのは、たとえ一家だんらんが少なく、関係がぎこちなくても、家族は常に心の片隅にいるものなんだな、ということです。そういう“家族の大切さ”を改めて感じさせてくれた時間でした。
(取材・文・写真/井上健一)
「拾われた男」ディズニープラス「スター」で毎週日曜日午後11時に見放題独占配信中。
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む
映画2025年6月27日
『アスファルト・シティ』(6月27日公開) 犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。 ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む