エンターテインメント・ウェブマガジン
誰も演じたことがない、まっさらなところから作り上げるという経験ができるのがオリジナルキャストで、それがイコール自由ということではないとは思います。ただ僕の場合は、俳優としての持ち味として自由に演じる姿を求められることも多いので、そういう意味で僕にお声を掛けていただくことも多いとは思いますが。
もちろん、それはありました。初めて鉄郎を演じたときは、「誰もが知っている鉄郎というキャラクターを、舞台上でどう演じ、見せていくのか」というのがスタートラインだったり、ゴールだったりするのかなと思っていました。ですが、ストーリーに焦点を当てていくと、そういうことじゃないんだと思うようになったんです。稽古を重ねる中で、中川晃教という人間の生きてきた時間と、鉄郎という役が持っている力がブレンドされていいんだと感じるようになりました。それを感じたときに、誰もが知っている鉄郎に対しての臆する気持ちを脱出できたと思います。舞台だからこそ表現できる鉄郎もあると思いますし、今回はさらに歌に乗せて思いを語ることもできる。それは、ミュージカルを約20年やらせていただいている僕にはすごく大きなことです。
今、ミュージカルがだんだんとお茶の間にも浸透しつつあると思います。そんなときだからこそ、誰もが知っている日本の名作を題材にしたこの作品が、ミュージカルを見たことがなかった人にも足を運んでいただけるきっかけになればいいなと思っています。今まで僕が培ってきたものは、この鉄郎を演じるための経験だったんじゃないかなと思うほど運命を感じる役なので、ぜひたくさんの方に見にきていただきたいです。
(取材・文・写真/嶋田真己)
「銀河鉄道999 THE MUSICAL」は、4月8日~18日に都内・日本青年館ホールで上演。
公式サイト https://999musical.com
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む